Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers最新文献

筛选
英文 中文
Development and Practical Use of Judging Support System for Artistic Gymnastics using Three-Dimensional Sensing and Skill Recognition 基于三维感知与技能识别的艺术体操裁判支持系统的开发与应用
Shingo Aihara, Tatsuya Suzuki, Takuya Sato
{"title":"Development and Practical Use of Judging Support System for Artistic Gymnastics using Three-Dimensional Sensing and Skill Recognition","authors":"Shingo Aihara, Tatsuya Suzuki, Takuya Sato","doi":"10.3169/itej.76.290","DOIUrl":"https://doi.org/10.3169/itej.76.290","url":null,"abstract":"近年のスポーツ分野におけるAI/IoTの利活用は,テニス ボールの着地位置認識1)からサッカーやバスケットボール での選手の位置認識2)まで数多く存在する.取得するデー タの詳細化・データ分析の複雑化も進んでおり,人の三次 元関節位置を取得するモーションキャプチャ3)やそのデー タを利用した動力学分析4)5)が例に挙げられる.今後の展 望としては,データ取得や動力学の分析のみにとどまらず, 勝つための戦略提案やトレーニング支援など,競技や目的 に応じた複雑な分析や専門家の知識が組み合わされること でスポーツの発展にも寄与すると期待される. 本取り組みは,AI/IoTと体操の専門的な知識を組み合わ せた体操採点支援システムにより審判を支援することで, 採点の公平性・正確性を高める試みである. 本稿では,体操採点支援システムの研究開発における背 景とその技術,国際体操連盟への正式採用に至るまでの流 れについて紹介する.","PeriodicalId":39325,"journal":{"name":"Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers","volume":"1 1","pages":""},"PeriodicalIF":0.0,"publicationDate":"2022-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":null,"resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":"69471227","PeriodicalName":null,"FirstCategoryId":null,"ListUrlMain":null,"RegionNum":0,"RegionCategory":"","ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":"","EPubDate":null,"PubModel":null,"JCR":null,"JCRName":null,"Score":null,"Total":0}
引用次数: 0
Development of Moiré Reduction Technology for Dual-Cell Liquid Crystal Displays 双电池液晶显示器降噪技术的研究进展
Yosuke Hyodo, Shinichiro Oka, Hirofumi Ohira, Takaya Hirose, Kazunari Tomizawa, T. Ishihara, J. Kobashi, Shimon Itakura
{"title":"Development of Moiré Reduction Technology for Dual-Cell Liquid Crystal Displays","authors":"Yosuke Hyodo, Shinichiro Oka, Hirofumi Ohira, Takaya Hirose, Kazunari Tomizawa, T. Ishihara, J. Kobashi, Shimon Itakura","doi":"10.3169/itej.76.741","DOIUrl":"https://doi.org/10.3169/itej.76.741","url":null,"abstract":"","PeriodicalId":39325,"journal":{"name":"Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers","volume":"1 1","pages":""},"PeriodicalIF":0.0,"publicationDate":"2022-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":null,"resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":"69471487","PeriodicalName":null,"FirstCategoryId":null,"ListUrlMain":null,"RegionNum":0,"RegionCategory":"","ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":"","EPubDate":null,"PubModel":null,"JCR":null,"JCRName":null,"Score":null,"Total":0}
引用次数: 0
Feasibility Verification of RF and IP Dynamic Video Transmission Switching System based on Real Cable Television Environments 基于有线电视真实环境的射频与IP动态视频传输交换系统的可行性验证
Hiroki Tsurusaki, Yoshitaka Kidani, Tatsuo Shibata
{"title":"Feasibility Verification of RF and IP Dynamic Video Transmission Switching System based on Real Cable Television Environments","authors":"Hiroki Tsurusaki, Yoshitaka Kidani, Tatsuo Shibata","doi":"10.3169/itej.76.747","DOIUrl":"https://doi.org/10.3169/itej.76.747","url":null,"abstract":"","PeriodicalId":39325,"journal":{"name":"Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers","volume":"1 1","pages":""},"PeriodicalIF":0.0,"publicationDate":"2022-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":null,"resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":"69471560","PeriodicalName":null,"FirstCategoryId":null,"ListUrlMain":null,"RegionNum":0,"RegionCategory":"","ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":"","EPubDate":null,"PubModel":null,"JCR":null,"JCRName":null,"Score":null,"Total":0}
引用次数: 0
Development of Coupling loop Interference Canceller for FM Single Frequency Network 调频单频网络耦合环路干扰消除器的研制
Masaharu Era, Kousuke Yamasaki, K. Kawano, Toshiyuki Mineyoshi, Shouzou Iwaki, D. Ueda, Minoru Yamane
{"title":"Development of Coupling loop Interference Canceller for FM Single Frequency Network","authors":"Masaharu Era, Kousuke Yamasaki, K. Kawano, Toshiyuki Mineyoshi, Shouzou Iwaki, D. Ueda, Minoru Yamane","doi":"10.3169/itej.76.156","DOIUrl":"https://doi.org/10.3169/itej.76.156","url":null,"abstract":"2014年4月,山口放送はFM補完放送の放送ネットワー クを構築するにあたり全県域カバーをするための周波数の 確保と聴取者への優しい放送を前提として,従来アナログ 型の変調器では困難とされていた「FM同期放送」(以下同 期放送)の実現に向けて取り組みを開始し,フィールドで の実験放送を通して2018年12月には県内13局で同期放送 によるFM補完放送を完成した2).この間,他の県域のFM 補完放送やコミュニティFM放送にも同期放送の採用が広 がった. 親局と中継局で同じ周波数を用いる単一周波数ネット ワーク(SFN)は限られた周波数資源を有効に利用できる手 法であるが放送波中継SFNを構成する場合,中継局では送 信と受信の周波数が同じになる.そのため送信アンテナか ら放射された電波が受信アンテナに回り込み,中継装置を 発振させたり信号の品質を劣化させたりする問題がある. 現行の地上デジタル放送においては回り込みキャンセラ によって解決がなされているが,これはディジタル変調方 式であることを利用して回り込み波を解析することで実現 している.アナログ変調方式であるFM放送では回り込み 波を解析することが困難であったため,FM放送の中継で は回り込みキャンセラが実用化されていなかった.FM放 送においてもディジタル信号処理を用いたマルチパス歪の 除去について報告がなされているが3),親局よりレベルの 高い回り込み波を除去することは検討されていない. 今回,FM放送波でも解析が可能な時間軸相関を使って 回り込み波の遅延プロファイルを解析し,適応フィルタと 組み合わせて減算する方式で親局よりレベルの高い回り込 み波のキャンセルを可能とした.また,適応型アンテナ合 成を併用することで信号品質の劣化を抑えたFM放送用の 回り込みキャンセラを実現できたので報告する.","PeriodicalId":39325,"journal":{"name":"Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers","volume":"1 1","pages":""},"PeriodicalIF":0.0,"publicationDate":"2022-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":null,"resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":"69471083","PeriodicalName":null,"FirstCategoryId":null,"ListUrlMain":null,"RegionNum":0,"RegionCategory":"","ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":"","EPubDate":null,"PubModel":null,"JCR":null,"JCRName":null,"Score":null,"Total":0}
引用次数: 0
“Senrigan”, Providing File-based Production Systems with Common API to Watch Video Footage on a Web Browser over the Internet “Senrigan”,为基于文件的生产系统提供通用API,以便在互联网上的Web浏览器上观看视频片段
Koji Kawamura, Hiroki Nishida
{"title":"“Senrigan”, Providing File-based Production Systems with Common API to Watch Video Footage on a Web Browser over the Internet","authors":"Koji Kawamura, Hiroki Nishida","doi":"10.3169/itej.76.124","DOIUrl":"https://doi.org/10.3169/itej.76.124","url":null,"abstract":"","PeriodicalId":39325,"journal":{"name":"Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers","volume":"11 1","pages":""},"PeriodicalIF":0.0,"publicationDate":"2022-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":null,"resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":"69464401","PeriodicalName":null,"FirstCategoryId":null,"ListUrlMain":null,"RegionNum":0,"RegionCategory":"","ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":"","EPubDate":null,"PubModel":null,"JCR":null,"JCRName":null,"Score":null,"Total":0}
引用次数: 0
One-person Operated Closed-captioning System 一人操作封闭式字幕系统
T. Matsumoto
{"title":"One-person Operated Closed-captioning System","authors":"T. Matsumoto","doi":"10.3169/itej.76.287","DOIUrl":"https://doi.org/10.3169/itej.76.287","url":null,"abstract":"","PeriodicalId":39325,"journal":{"name":"Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers","volume":"540 1","pages":""},"PeriodicalIF":0.0,"publicationDate":"2022-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":null,"resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":"69471150","PeriodicalName":null,"FirstCategoryId":null,"ListUrlMain":null,"RegionNum":0,"RegionCategory":"","ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":"","EPubDate":null,"PubModel":null,"JCR":null,"JCRName":null,"Score":null,"Total":0}
引用次数: 0
Real-time Streaming of Free-viewpoint Augmented Reality Synchronized with Broadcast Program 与广播节目同步的自由视点增强现实实时流
Y. Kawamura
{"title":"Real-time Streaming of Free-viewpoint Augmented Reality Synchronized with Broadcast Program","authors":"Y. Kawamura","doi":"10.3169/itej.75.131","DOIUrl":"https://doi.org/10.3169/itej.75.131","url":null,"abstract":"2018年12月に新4K8K衛星放送が開始され,究極の2次 元映像メディアを目指して研究開発が進められてきた8K 放送が現実のものとなった.8K放送にも高フレームレート 化など更なる高度化の余地が残されている一方,近年の AR/VR(Augmented Reality and Virtual Reality)技術へ の高い関心にも現れているように,これまで映像技術の進 化の主軸であった2次元映像の定量的なスペック向上とは 異なる軸でのメディア技術の進化として,コンテンツ空間 の3次元への拡張と,それによる新たな視聴体験の実現が 期待されている.筆者らは,2次元メディアから3次元メ ディアへの進化のひとつの過程として,図1に示すように, テレビ放送による2次元の高精細映像に加えて,その映像 中の時間軸に同期し,ストーリー展開を共有する3次元の 自由視点ARコンテンツをスマートフォンやタブレット端 末などのモバイル端末上で視聴する新たな視聴スタイルを 提案している1)2).すでにゲームアプリやWEBサービスで 実用化されている一般的なARコンテンツは,恐竜や動物 などを現実空間に合成してその大きさを体験したり,生活 空間に家具を試し置きして雰囲気を見たりといったコンテ ンツが多い.一方,提案技術は,高精細度のテレビ映像と 自由視点ARコンテンツが時間軸とストーリー展開を共有 し,それらの提示が高精度に同期することで,単に3次元 オブジェクトを置いて見るARとは異なる新たなコンテン ツ視聴体験を実現する.さらに,将来的には生放送にも対 応可能な技術とするため,図2に示すように,自由視点AR コンテンツを構成する3次元オブジェクトの動的データを, インターネットなどの通信伝送路を介して視聴端末にリア ルタイムに伝送することが特徴である. 本稿では,まず,新4K8K衛星放送で採用されたMMT (MPEG Media Transport)の特徴とその特徴を活かした放 送・通信連携サービスについての概要を説明する.続いて, 伝送する3次元オブジェクトのデータ形式とリアルタイム 伝送技術の開発・実装について述べる.最後に,試作コン テンツを用いたシステム検証とそれを用いたサービスイ メージの具現化について紹介する. あらまし AR/VR(Augmented Reality and Virtual Reality)技術への高い関心に現れているように,従来の映像 技術の進化の主軸であった2次元映像の定量的なスペック向上とは異なる軸でのメディア技術の進化として,コンテ ンツ空間の3次元への拡張による新たな視聴体験の実現が期待されている.筆者らは,テレビ放送の高精細映像に加 え,その映像と時間軸とストーリー展開を共有する3次元の自由視点ARコンテンツをモバイル端末上で視聴する, 新たな視聴スタイルを提案し,これを実現するコンテンツ伝送技術の研究開発を進めている.提案技術は,映像と同 期させた自由視点ARコンテンツをリアルタイムに通信回線を介して伝送でき,将来的に生放送への対応も可能であ る.本稿では,放送・通信連携システムと3次元オブジェクト伝送技術の概要,試作コンテンツを用いたシステム検 証と新たな視聴体験の具現化について述べる.","PeriodicalId":39325,"journal":{"name":"Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers","volume":"1 1","pages":""},"PeriodicalIF":0.0,"publicationDate":"2021-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":null,"resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":"69462568","PeriodicalName":null,"FirstCategoryId":null,"ListUrlMain":null,"RegionNum":0,"RegionCategory":"","ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":"","EPubDate":null,"PubModel":null,"JCR":null,"JCRName":null,"Score":null,"Total":0}
引用次数: 0
Development of Integral 3D Display System Using Eye-tracking Technology 基于眼动追踪技术的整体三维显示系统的开发
N. Okaichi, H. Sasaki, M. Kano, M. Kawakita, T. Naemura
{"title":"Development of Integral 3D Display System Using Eye-tracking Technology","authors":"N. Okaichi, H. Sasaki, M. Kano, M. Kawakita, T. Naemura","doi":"10.3169/itej.75.125","DOIUrl":"https://doi.org/10.3169/itej.75.125","url":null,"abstract":"インテグラル3D映像表示は,立体写真技術であるインテ グラルフォトグラフィ1)の原理に基づいた空間像再生型の 3次元映像表示技術である.水平・垂直方向の全視差(フル パララックス)を有し,奥行方向に連続的で自然な3次元映 像を再現することができる.さまざまな方向からの光線情 報を記録した要素画像群とそれに対応するレンズアレーの 組み合わせによって,実物体から発せられる光と等価な光 線を空間に再現する.メガネ式やパララックスバリア式な どの2眼方式において,視覚疲労や不快感の原因となる「輻 輳と調節の不一致」が,インテグラル方式では原理上起こ らないと考えられているため2)3),将来の3次元映像方式と して,放送,医療,エンタテインメント,広告などの産業 への応用が期待されており,これまでさまざまな研究がな されてきた. インテグラル方式は非常に多くの光線情報を再現する方 式であり,高性能な映像表示には多画素かつ狭画素ピッチ の表示デバイスを用いる必要がある4).そのため,従来の ようなディスプレーとレンズアレーのみの組み合わせで映 像の表示性能を向上させることは現状では難しい.そこで, 複数のデバイスをシステム的に組み合わせることにより, インテグラル3D映像の広視域化および高品質化を行う研 究が盛んに行われてきた5)~10).複数の表示デバイスを用 いることは,複数台分の画素を合わせて用いることができ るため,3次元映像の性能を確実に向上させることができ るが,システムが複雑になったり,装置全体の奥行が大き くなったりするため,実用化には多くの課題を抱えている. そこで,われわれはインテグラル3D方式に視点追従技術 を組み合わせた表示システムについて,研究開発を行って きた.3次元映像システムにおいて,視点追従技術を適用 することは,観察者の視点に合わせて映像を提示し,限り ある画素を有効に使うことができるため,高性能化に適し ている.また,視点追従技術は,ウェブカメラやデプスカ メラなどのカメラを用いてシステム全体としてシンプルか つコンパクトに構成でき,装置のコストもそれほどかから ないため,将来の実用化技術として,とても有用であると 言える. これまで,インテグラル3D方式と視点追従技術を組み合 わせた研究はいくつか報告されている11)~13).これらは視 点追従技術を使うことにより視域の拡大を実現した.とこ ろが,レンズアレーの設計による光学視域が広く光線密度 が低いため,映像品質は低いままである.そこで,われわ れは視点追従技術と焦点距離の長いレンズアレーを組み合 わせて,効率よくインテグラル3D映像表示を広視域化お よび高品質化するシステムを提案する.従来設計と提案設 計の試作装置を用いて比較実験を行い,視域および映像品 質の向上を確認する.また,インテグラル3D映像は観察 者が光学視域から外れることで映像が不連続になる現象が 発生する.これにより光学視域の周辺部では多重像(クロ ストーク)が発生する.そこで,観察者が動くことで発生 するクロストークを抑えるために,視点追従表示に適した あらまし 視点追従技術および従来設計より焦点距離の長いレンズアレーを用いて,広い視域と高い映像品質をも つ個人視聴に適したインテグラル3D映像表示システムを提案する.レンズアレーを回転させて水平・垂直方向の光 学視域の比率を変化させる手法,瞳位置に応じた要素画像を高速に生成する手法,および視距離に応じて視域を最適 化する手法を用いて,試作装置を構築した.従来設計と提案設計の試作装置において比較実験を行い,視点追従によ り視域が水平方向は2.9倍の81.4゚,垂直方向は1.7倍の47.6゚に拡大し,レンズアレーの焦点距離を2倍にしたことに より映像品質が向上したことを確認した.薄型かつ軽量のディスプレーを用いることによって,人がディスプレーを 直接手に持ってインテグラル3D映像を楽しむことができるコンパクトな構成のシステムを実現した.","PeriodicalId":39325,"journal":{"name":"Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers","volume":"1 1","pages":""},"PeriodicalIF":0.0,"publicationDate":"2021-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":null,"resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":"69462787","PeriodicalName":null,"FirstCategoryId":null,"ListUrlMain":null,"RegionNum":0,"RegionCategory":"","ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":"","EPubDate":null,"PubModel":null,"JCR":null,"JCRName":null,"Score":null,"Total":0}
引用次数: 0
e2-Mask: Effect of Stress Reduction of a Mask-type Display Changing Face Appearance e2-掩模:掩模型显示器的应力减小效应改变面部外观
Akino Umezawa, Yoshinari Takegawa, K. Hirata, Yuta Sugiura
{"title":"e2-Mask: Effect of Stress Reduction of a Mask-type Display Changing Face Appearance","authors":"Akino Umezawa, Yoshinari Takegawa, K. Hirata, Yuta Sugiura","doi":"10.3169/ITEJ.75.682","DOIUrl":"https://doi.org/10.3169/ITEJ.75.682","url":null,"abstract":"","PeriodicalId":39325,"journal":{"name":"Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers","volume":"36 1","pages":"682-690"},"PeriodicalIF":0.0,"publicationDate":"2021-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":null,"resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":"69463873","PeriodicalName":null,"FirstCategoryId":null,"ListUrlMain":null,"RegionNum":0,"RegionCategory":"","ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":"","EPubDate":null,"PubModel":null,"JCR":null,"JCRName":null,"Score":null,"Total":0}
引用次数: 0
Evaluation of Gender Classification Accuracy using Body Sway Observed from Overhead Camera 利用摄像机观测到的身体摆动评价性别分类的准确性
T. Kamitani, Yuta Yamaguchi, Shintaro Nakatani, Masashi Nishiyama, Y. Iwai
{"title":"Evaluation of Gender Classification Accuracy using Body Sway Observed from Overhead Camera","authors":"T. Kamitani, Yuta Yamaguchi, Shintaro Nakatani, Masashi Nishiyama, Y. Iwai","doi":"10.3169/itej.75.438","DOIUrl":"https://doi.org/10.3169/itej.75.438","url":null,"abstract":"","PeriodicalId":39325,"journal":{"name":"Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers","volume":"1 1","pages":""},"PeriodicalIF":0.0,"publicationDate":"2021-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":null,"resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":"69463527","PeriodicalName":null,"FirstCategoryId":null,"ListUrlMain":null,"RegionNum":0,"RegionCategory":"","ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":"","EPubDate":null,"PubModel":null,"JCR":null,"JCRName":null,"Score":null,"Total":0}
引用次数: 0
0
×
引用
GB/T 7714-2015
复制
MLA
复制
APA
复制
导出至
BibTeX EndNote RefMan NoteFirst NoteExpress
×
提示
您的信息不完整,为了账户安全,请先补充。
现在去补充
×
提示
您因"违规操作"
具体请查看互助需知
我知道了
×
提示
确定
请完成安全验证×
相关产品
×
本文献相关产品
联系我们:info@booksci.cn Book学术提供免费学术资源搜索服务,方便国内外学者检索中英文文献。致力于提供最便捷和优质的服务体验。 Copyright © 2023 布克学术 All rights reserved.
京ICP备2023020795号-1
ghs 京公网安备 11010802042870号
Book学术文献互助
Book学术文献互助群
群 号:481959085
Book学术官方微信