TEG< sup>®& lt; / sup>6可能有助于儿童体外膜氧合中肝素的控制:1例报告

Yuki Ogasawara, Wataru Sakai, Tomohiro Chaki, Madoka Mantoku, Kazunori Akai, Tomohiro Nawa, Yuki Ichisaka, Hidetsugu Asai, Noriyoshi Ebuoka, Junichi Oba, Michiaki Yamakage
{"title":"TEG&lt; sup&gt®& lt; / sup&gt;6可能有助于儿童体外膜氧合中肝素的控制:1例报告","authors":"Yuki Ogasawara, Wataru Sakai, Tomohiro Chaki, Madoka Mantoku, Kazunori Akai, Tomohiro Nawa, Yuki Ichisaka, Hidetsugu Asai, Noriyoshi Ebuoka, Junichi Oba, Michiaki Yamakage","doi":"10.9794/jspccs.39.39","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"小児領域におけるV-A体外式膜型人工肺 (veno-arterial extracorporeal membrane oxygenation: V-A ECMO) では,一般的に活性化凝固時間(activated clotting time: ACT)を指標とし180から200秒に維持するようヘパリン投与量を決定している.しかし臨床的にはACTをもとにしたヘパリンコントロールは困難であり,脳出血など致命的な出血性合併症を起こしうる.成人ECMO中のヘパリンコントロールに関しては,血液粘弾性検査装置:TEG® 6sが有用と報告があるが,小児に関する知見はない.今回,TEG® 6sを使用して小児ECMO中のヘパリンコントロールを行った報告をする.症例は大動脈弁上狭窄症,冠動脈狭窄症術前の6カ月の女児で,体重は6.6 kgだった.心不全コントロールが困難であったためV-A ECMOを導入した.V-A ECMO施行中,ACTは130~150秒と低値を示しヘパリンの増量を要求した.一方でTEG® 6sはCK R–CKH R値が測定上限を超え,ヘパリン残存量過多を示し減量を要求した.TEG® 6sの値をもとにヘパリン量を減量したが,出血・血栓性合併症を認めることなく計10日間のV-A ECMOが可能であった.TEG® 6sを用いて小児ECMO下の良好なヘパリンコントロールを得ることができたと考えられた.","PeriodicalId":19794,"journal":{"name":"Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery","volume":"1 1","pages":"0"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"2023-02-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"1","resultStr":"{\"title\":\"TEG&lt;sup&gt;®&lt;/sup&gt; 6s Could Be Useful for Heparin Control in Pediatric Extracorporeal Membrane Oxygenation: A Case Report\",\"authors\":\"Yuki Ogasawara, Wataru Sakai, Tomohiro Chaki, Madoka Mantoku, Kazunori Akai, Tomohiro Nawa, Yuki Ichisaka, Hidetsugu Asai, Noriyoshi Ebuoka, Junichi Oba, Michiaki Yamakage\",\"doi\":\"10.9794/jspccs.39.39\",\"DOIUrl\":null,\"url\":null,\"abstract\":\"小児領域におけるV-A体外式膜型人工肺 (veno-arterial extracorporeal membrane oxygenation: V-A ECMO) では,一般的に活性化凝固時間(activated clotting time: ACT)を指標とし180から200秒に維持するようヘパリン投与量を決定している.しかし臨床的にはACTをもとにしたヘパリンコントロールは困難であり,脳出血など致命的な出血性合併症を起こしうる.成人ECMO中のヘパリンコントロールに関しては,血液粘弾性検査装置:TEG® 6sが有用と報告があるが,小児に関する知見はない.今回,TEG® 6sを使用して小児ECMO中のヘパリンコントロールを行った報告をする.症例は大動脈弁上狭窄症,冠動脈狭窄症術前の6カ月の女児で,体重は6.6 kgだった.心不全コントロールが困難であったためV-A ECMOを導入した.V-A ECMO施行中,ACTは130~150秒と低値を示しヘパリンの増量を要求した.一方でTEG® 6sはCK R–CKH R値が測定上限を超え,ヘパリン残存量過多を示し減量を要求した.TEG® 6sの値をもとにヘパリン量を減量したが,出血・血栓性合併症を認めることなく計10日間のV-A ECMOが可能であった.TEG® 6sを用いて小児ECMO下の良好なヘパリンコントロールを得ることができたと考えられた.\",\"PeriodicalId\":19794,\"journal\":{\"name\":\"Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery\",\"volume\":\"1 1\",\"pages\":\"0\"},\"PeriodicalIF\":0.0000,\"publicationDate\":\"2023-02-01\",\"publicationTypes\":\"Journal Article\",\"fieldsOfStudy\":null,\"isOpenAccess\":false,\"openAccessPdf\":\"\",\"citationCount\":\"1\",\"resultStr\":null,\"platform\":\"Semanticscholar\",\"paperid\":null,\"PeriodicalName\":\"Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery\",\"FirstCategoryId\":\"1085\",\"ListUrlMain\":\"https://doi.org/10.9794/jspccs.39.39\",\"RegionNum\":0,\"RegionCategory\":null,\"ArticlePicture\":[],\"TitleCN\":null,\"AbstractTextCN\":null,\"PMCID\":null,\"EPubDate\":\"\",\"PubModel\":\"\",\"JCR\":\"\",\"JCRName\":\"\",\"Score\":null,\"Total\":0}","platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.9794/jspccs.39.39","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 1

摘要

儿童领域的V-A体外膜型人工肺(veno-arterial extracorporeal membrane oxygenation)V-A ECMO)一般以活化凝血时间(activated clotting time: ACT)为指标,将肝素注射量维持在180 ~ 200秒。但临床上以ACT为基础进行肝素控制很困难,有可能引起脑出血等致命的出血性并发症。在成人ECMO中的肝素控制方面,有报告称血液粘弹性检查装置:TEG®6s有用,但目前还没有关于儿童的知识。此次发表了使用TEG®6s在儿童ECMO中进行肝素控制的报告。该病例是一名6个月大的女婴,患有主动脉瓣上狭窄症和冠状动脉狭窄症,体重为6.6公斤。由于心力衰竭控制困难,引入了V-A ECMO。在V-A ECMO实施过程中,ACT提出了130 ~ 150秒的低值并要求增加肝素。另一方面,TEG®6s的CK R - CKH R值超过测定上限,提示肝素残留过多,要求减量。虽然在TEG®6s的基础上减少了肝素量,但在未出现出血、血栓性并发症的情况下,仍可进行共计10天的V-A ECMO。使用TEG®6s可以获得儿童ECMO下良好的肝素控制。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。
TEG<sup>®</sup> 6s Could Be Useful for Heparin Control in Pediatric Extracorporeal Membrane Oxygenation: A Case Report
小児領域におけるV-A体外式膜型人工肺 (veno-arterial extracorporeal membrane oxygenation: V-A ECMO) では,一般的に活性化凝固時間(activated clotting time: ACT)を指標とし180から200秒に維持するようヘパリン投与量を決定している.しかし臨床的にはACTをもとにしたヘパリンコントロールは困難であり,脳出血など致命的な出血性合併症を起こしうる.成人ECMO中のヘパリンコントロールに関しては,血液粘弾性検査装置:TEG® 6sが有用と報告があるが,小児に関する知見はない.今回,TEG® 6sを使用して小児ECMO中のヘパリンコントロールを行った報告をする.症例は大動脈弁上狭窄症,冠動脈狭窄症術前の6カ月の女児で,体重は6.6 kgだった.心不全コントロールが困難であったためV-A ECMOを導入した.V-A ECMO施行中,ACTは130~150秒と低値を示しヘパリンの増量を要求した.一方でTEG® 6sはCK R–CKH R値が測定上限を超え,ヘパリン残存量過多を示し減量を要求した.TEG® 6sの値をもとにヘパリン量を減量したが,出血・血栓性合併症を認めることなく計10日間のV-A ECMOが可能であった.TEG® 6sを用いて小児ECMO下の良好なヘパリンコントロールを得ることができたと考えられた.
求助全文
通过发布文献求助,成功后即可免费获取论文全文。 去求助
来源期刊
自引率
0.00%
发文量
0
×
引用
GB/T 7714-2015
复制
MLA
复制
APA
复制
导出至
BibTeX EndNote RefMan NoteFirst NoteExpress
×
提示
您的信息不完整,为了账户安全,请先补充。
现在去补充
×
提示
您因"违规操作"
具体请查看互助需知
我知道了
×
提示
确定
请完成安全验证×
copy
已复制链接
快去分享给好友吧!
我知道了
右上角分享
点击右上角分享
0
联系我们:info@booksci.cn Book学术提供免费学术资源搜索服务,方便国内外学者检索中英文文献。致力于提供最便捷和优质的服务体验。 Copyright © 2023 布克学术 All rights reserved.
京ICP备2023020795号-1
ghs 京公网安备 11010802042870号
Book学术文献互助
Book学术文献互助群
群 号:481959085
Book学术官方微信