Septic embolism后确认多菌群参与的感染性脑动脉瘤破裂的1例

Yujiro MATSUSHIMA, Hiroshi OGAWA, Masao MOTOMOCHI, Masao SATO, Kazuo NAGASHIMA, Manabu KINOSHITA
{"title":"Septic embolism后确认多菌群参与的感染性脑动脉瘤破裂的1例","authors":"Yujiro MATSUSHIMA, Hiroshi OGAWA, Masao MOTOMOCHI, Masao SATO, Kazuo NAGASHIMA, Manabu KINOSHITA","doi":"10.2335/scs.51.330","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"感染性脳動脈瘤は感染性心内膜炎の合併症の1つとして知られているが,複数種類の菌体が関与していることが明らかとなった感染性脳動脈瘤破裂はまれである.報告症例は75歳の男性で,9年前に未破裂右中大脳動脈に対する根治的頚部クリッピング術を行われていた.感染性心内膜炎によるseptic embolismの診断のもと,大動脈弁置換術を行った1週間後に意識障害および右共同偏視と左片麻痺をきたし,頭部CTで右側頭葉,頭頂葉から脳室内にわたる脳出血を発症した.頭部CT血管造影検査で過去にクリッピング術が施行されている右中大脳動脈M1-M2分岐部の近傍に直径7mm大の囊状動脈瘤の形成を認めた.緊急開頭血腫除去および頚部クリッピングを施行し,術中所見で動脈瘤に凝血塊を認める破裂瘤であった.切除した動脈瘤の中膜は解離しており,解離腔内にCryptococcus,瘤壁の内膜から中膜にAspergillusを認め,脳実質にGram positive cocciのコロニー形成を認めた.感染性脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血の診断となったが,責任病原体の同定について示唆に富む症例だと考え,文献的考察を加えて報告する.","PeriodicalId":131030,"journal":{"name":"Surgery for Cerebral Stroke","volume":"28 1","pages":"0"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"2023-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":"{\"title\":\"Septic embolism後に複数菌が関与した感染性脳動脈瘤の破裂を認めた1例\",\"authors\":\"Yujiro MATSUSHIMA, Hiroshi OGAWA, Masao MOTOMOCHI, Masao SATO, Kazuo NAGASHIMA, Manabu KINOSHITA\",\"doi\":\"10.2335/scs.51.330\",\"DOIUrl\":null,\"url\":null,\"abstract\":\"感染性脳動脈瘤は感染性心内膜炎の合併症の1つとして知られているが,複数種類の菌体が関与していることが明らかとなった感染性脳動脈瘤破裂はまれである.報告症例は75歳の男性で,9年前に未破裂右中大脳動脈に対する根治的頚部クリッピング術を行われていた.感染性心内膜炎によるseptic embolismの診断のもと,大動脈弁置換術を行った1週間後に意識障害および右共同偏視と左片麻痺をきたし,頭部CTで右側頭葉,頭頂葉から脳室内にわたる脳出血を発症した.頭部CT血管造影検査で過去にクリッピング術が施行されている右中大脳動脈M1-M2分岐部の近傍に直径7mm大の囊状動脈瘤の形成を認めた.緊急開頭血腫除去および頚部クリッピングを施行し,術中所見で動脈瘤に凝血塊を認める破裂瘤であった.切除した動脈瘤の中膜は解離しており,解離腔内にCryptococcus,瘤壁の内膜から中膜にAspergillusを認め,脳実質にGram positive cocciのコロニー形成を認めた.感染性脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血の診断となったが,責任病原体の同定について示唆に富む症例だと考え,文献的考察を加えて報告する.\",\"PeriodicalId\":131030,\"journal\":{\"name\":\"Surgery for Cerebral Stroke\",\"volume\":\"28 1\",\"pages\":\"0\"},\"PeriodicalIF\":0.0000,\"publicationDate\":\"2023-01-01\",\"publicationTypes\":\"Journal Article\",\"fieldsOfStudy\":null,\"isOpenAccess\":false,\"openAccessPdf\":\"\",\"citationCount\":\"0\",\"resultStr\":null,\"platform\":\"Semanticscholar\",\"paperid\":null,\"PeriodicalName\":\"Surgery for Cerebral Stroke\",\"FirstCategoryId\":\"1085\",\"ListUrlMain\":\"https://doi.org/10.2335/scs.51.330\",\"RegionNum\":0,\"RegionCategory\":null,\"ArticlePicture\":[],\"TitleCN\":null,\"AbstractTextCN\":null,\"PMCID\":null,\"EPubDate\":\"\",\"PubModel\":\"\",\"JCR\":\"\",\"JCRName\":\"\",\"Score\":null,\"Total\":0}","platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Surgery for Cerebral Stroke","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.2335/scs.51.330","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0

摘要

感染性脑动脉瘤被认为是感染性心内膜炎的合并症之一,但被发现与多种菌体有关的感染性脑动脉瘤破裂却很罕见。报告病例为75岁男性,9年前对未破裂的右中大脑动脉进行了根治性颈部消减术。在感染性心内膜炎引起的septic embolism诊断下,进行主动脉瓣置换手术一周后出现意识障碍、右侧共同偏视和左侧偏瘫,头部CT显示为右侧头叶,发病了从顶叶到脑室内的脑出血。头部CT血管造影检查发现,在过去施行过消减术的右中大脑动脉M1-M2分支部附近形成了直径7mm大的囊状动脉瘤。施行了紧急开颅血肿清除及颈部消减术,术中观察发现动脉瘤是凝血块的破裂瘤。切除动脉瘤的中膜已解离,解离腔内有Cryptococcus,瘤壁的内膜至中膜有Aspergillus,脑实质有Gram positive cocci菌落形成。诊断为感染性脑动脉瘤破裂引起蛛网膜下出血,对于责任病原体的鉴定,考虑这是一个富有启发性的病例,在进行文献考察后进行报告。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。
Septic embolism後に複数菌が関与した感染性脳動脈瘤の破裂を認めた1例
感染性脳動脈瘤は感染性心内膜炎の合併症の1つとして知られているが,複数種類の菌体が関与していることが明らかとなった感染性脳動脈瘤破裂はまれである.報告症例は75歳の男性で,9年前に未破裂右中大脳動脈に対する根治的頚部クリッピング術を行われていた.感染性心内膜炎によるseptic embolismの診断のもと,大動脈弁置換術を行った1週間後に意識障害および右共同偏視と左片麻痺をきたし,頭部CTで右側頭葉,頭頂葉から脳室内にわたる脳出血を発症した.頭部CT血管造影検査で過去にクリッピング術が施行されている右中大脳動脈M1-M2分岐部の近傍に直径7mm大の囊状動脈瘤の形成を認めた.緊急開頭血腫除去および頚部クリッピングを施行し,術中所見で動脈瘤に凝血塊を認める破裂瘤であった.切除した動脈瘤の中膜は解離しており,解離腔内にCryptococcus,瘤壁の内膜から中膜にAspergillusを認め,脳実質にGram positive cocciのコロニー形成を認めた.感染性脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血の診断となったが,責任病原体の同定について示唆に富む症例だと考え,文献的考察を加えて報告する.
求助全文
通过发布文献求助,成功后即可免费获取论文全文。 去求助
来源期刊
自引率
0.00%
发文量
0
×
引用
GB/T 7714-2015
复制
MLA
复制
APA
复制
导出至
BibTeX EndNote RefMan NoteFirst NoteExpress
×
提示
您的信息不完整,为了账户安全,请先补充。
现在去补充
×
提示
您因"违规操作"
具体请查看互助需知
我知道了
×
提示
确定
请完成安全验证×
copy
已复制链接
快去分享给好友吧!
我知道了
右上角分享
点击右上角分享
0
联系我们:info@booksci.cn Book学术提供免费学术资源搜索服务,方便国内外学者检索中英文文献。致力于提供最便捷和优质的服务体验。 Copyright © 2023 布克学术 All rights reserved.
京ICP备2023020795号-1
ghs 京公网安备 11010802042870号
Book学术文献互助
Book学术文献互助群
群 号:604180095
Book学术官方微信