根据术式、病情支持早期口服

圭子 伊藤
{"title":"根据术式、病情支持早期口服","authors":"圭子 伊藤","doi":"10.11638/jssmn.57.5_149","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"術後回復力強化 (Enhanced Recovery After Surgery:ERAS) プログラムは管理項目のひとつに早期経口栄養をあげている. 従来, わが国の術後食は, 段階的にアップする食事が提供されてきたが治療効果についてのエビデンスは少ない. 近年, ERASの普及に伴い術後食の開始時期が早まりステップアップ数の見直しが行われ, 術後早期からの普通食摂取が推奨されている. しかし, 術後早期の経口摂取量は少なく食事のみで必要量を充足させることは困難であるため, 不足分はONSや末梢静脈栄養で補充することが現実的である. 早期経口摂取支援のためには, 画一的に段階食または術直後から普通食を提供するのではなく, 管理栄養士が積極的に栄養治療に介入し, 患者個々の状態や喫食量をモニタリングし, 患者の希望を取り入れつつ柔軟に食事のステップアップを図ることが必要である. 患者が口からしっかり食べられるよう術後食の改善を定期的に行うとともに, 個々の病態に適した食事療法や具体的な料理法の提案を行うことが重要である.","PeriodicalId":472267,"journal":{"name":"Geka to taisha, eiyō","volume":"54 1","pages":"0"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"2023-10-15","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":"{\"title\":\"術式・病態に応じた早期経口摂取の支援\",\"authors\":\"圭子 伊藤\",\"doi\":\"10.11638/jssmn.57.5_149\",\"DOIUrl\":null,\"url\":null,\"abstract\":\"術後回復力強化 (Enhanced Recovery After Surgery:ERAS) プログラムは管理項目のひとつに早期経口栄養をあげている. 従来, わが国の術後食は, 段階的にアップする食事が提供されてきたが治療効果についてのエビデンスは少ない. 近年, ERASの普及に伴い術後食の開始時期が早まりステップアップ数の見直しが行われ, 術後早期からの普通食摂取が推奨されている. しかし, 術後早期の経口摂取量は少なく食事のみで必要量を充足させることは困難であるため, 不足分はONSや末梢静脈栄養で補充することが現実的である. 早期経口摂取支援のためには, 画一的に段階食または術直後から普通食を提供するのではなく, 管理栄養士が積極的に栄養治療に介入し, 患者個々の状態や喫食量をモニタリングし, 患者の希望を取り入れつつ柔軟に食事のステップアップを図ることが必要である. 患者が口からしっかり食べられるよう術後食の改善を定期的に行うとともに, 個々の病態に適した食事療法や具体的な料理法の提案を行うことが重要である.\",\"PeriodicalId\":472267,\"journal\":{\"name\":\"Geka to taisha, eiyō\",\"volume\":\"54 1\",\"pages\":\"0\"},\"PeriodicalIF\":0.0000,\"publicationDate\":\"2023-10-15\",\"publicationTypes\":\"Journal Article\",\"fieldsOfStudy\":null,\"isOpenAccess\":false,\"openAccessPdf\":\"\",\"citationCount\":\"0\",\"resultStr\":null,\"platform\":\"Semanticscholar\",\"paperid\":null,\"PeriodicalName\":\"Geka to taisha, eiyō\",\"FirstCategoryId\":\"1085\",\"ListUrlMain\":\"https://doi.org/10.11638/jssmn.57.5_149\",\"RegionNum\":0,\"RegionCategory\":null,\"ArticlePicture\":[],\"TitleCN\":null,\"AbstractTextCN\":null,\"PMCID\":null,\"EPubDate\":\"\",\"PubModel\":\"\",\"JCR\":\"\",\"JCRName\":\"\",\"Score\":null,\"Total\":0}","platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Geka to taisha, eiyō","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.11638/jssmn.57.5_149","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0

摘要

术后恢复力强化(Enhanced Recovery After Surgery, ERAS)计划的管理项目之一是早期口服营养。过去,我国的术后饮食虽然提供了逐步提高的饮食,但关于治疗效果的证据较少。近年来,随着ERAS的普及,术后饮食的开始时间提前,并重新评估了进阶数,建议从术后早期开始摄取普通食物。由于术后早期的口服摄取量较少,仅靠进食难以满足需要量,不足部分通过ONS或末梢静脉营养进行补充是现实可行的。为了支持早期口服摄取量,不是统一提供阶段性饮食或手术后立即提供普通饮食,而是由营养师积极介入营养治疗,监测每个患者的状态和吃食量,有必要在接受患者的希望的同时,灵活地提高饮食的层次。为了让患者吃得好,在定期进行术后饮食改善的同时,针对每个病症提出适合的饮食疗法和具体的烹饪方法是很重要的。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。
術式・病態に応じた早期経口摂取の支援
術後回復力強化 (Enhanced Recovery After Surgery:ERAS) プログラムは管理項目のひとつに早期経口栄養をあげている. 従来, わが国の術後食は, 段階的にアップする食事が提供されてきたが治療効果についてのエビデンスは少ない. 近年, ERASの普及に伴い術後食の開始時期が早まりステップアップ数の見直しが行われ, 術後早期からの普通食摂取が推奨されている. しかし, 術後早期の経口摂取量は少なく食事のみで必要量を充足させることは困難であるため, 不足分はONSや末梢静脈栄養で補充することが現実的である. 早期経口摂取支援のためには, 画一的に段階食または術直後から普通食を提供するのではなく, 管理栄養士が積極的に栄養治療に介入し, 患者個々の状態や喫食量をモニタリングし, 患者の希望を取り入れつつ柔軟に食事のステップアップを図ることが必要である. 患者が口からしっかり食べられるよう術後食の改善を定期的に行うとともに, 個々の病態に適した食事療法や具体的な料理法の提案を行うことが重要である.
求助全文
通过发布文献求助,成功后即可免费获取论文全文。 去求助
来源期刊
自引率
0.00%
发文量
0
×
引用
GB/T 7714-2015
复制
MLA
复制
APA
复制
导出至
BibTeX EndNote RefMan NoteFirst NoteExpress
×
提示
您的信息不完整,为了账户安全,请先补充。
现在去补充
×
提示
您因"违规操作"
具体请查看互助需知
我知道了
×
提示
确定
请完成安全验证×
copy
已复制链接
快去分享给好友吧!
我知道了
右上角分享
点击右上角分享
0
联系我们:info@booksci.cn Book学术提供免费学术资源搜索服务,方便国内外学者检索中英文文献。致力于提供最便捷和优质的服务体验。 Copyright © 2023 布克学术 All rights reserved.
京ICP备2023020795号-1
ghs 京公网安备 11010802042870号
Book学术文献互助
Book学术文献互助群
群 号:604180095
Book学术官方微信