胃癌周術期における栄養サポートの重要性~胃切除後の 体重減少を軽減することで生存率と患者満足度向上を目指す~

博司 今村, 朋乃 川瀬, 喜智 柳本, 数基 小田切, 潤三 清水, 雅一 池永, 陽三 鈴木, 雅史 山下, 尚裕 冨田, 和宏 西川, 豊 木村
{"title":"胃癌周術期における栄養サポートの重要性~胃切除後の 体重減少を軽減することで生存率と患者満足度向上を目指す~","authors":"博司 今村, 朋乃 川瀬, 喜智 柳本, 数基 小田切, 潤三 清水, 雅一 池永, 陽三 鈴木, 雅史 山下, 尚裕 冨田, 和宏 西川, 豊 木村","doi":"10.11638/jssmn.57.3_67","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"胃癌根治術後の体重減少は、術後合併症の発生のリスク因子になり、生存率を低下させる可能性が示されている。また、 II/III 期胃癌の標準治療は胃切除による根治手術+術後補助化学療法であるが、胃癌術後の体重減少は、術後補助療法の 治療継続性を阻害し、生存率を低下させる可能性が示されている。そこで、胃癌根治術後に栄養サポートを行うことで、 術後の体重減少を軽減することはできないか、また、術後補助化学療法の治療継続性を有意に向上させることができな いかについて、2 つの多施設共同の前向き臨床試験によって検討した。KSES-001 試験:【対象と方法】胃癌根治術の患者 100 例を通常栄養管理の対照群(47 例)と通常栄養管理に術後6~8 週間に300kcal/day の成分栄養剤を付加するED 群(53 例)にランダム割付した。主要評価項目は、術後6~8 週後の体重減少割合(%)とした。【結果】対照群、ED 群の体重減少割合は、それぞれ、6.60%、4.86% で、ED 群の方が有意に体重減少が軽減されていた(P=0.047)。OGSG- 1108 試験:【対象と方法】1 年間のS-1 による術後補助化学療法を予定されている胃癌術後患者に対して、少なくとも前 半の6 か月間は、300kcal/day の成分栄養剤を併用することで、S-1 の治療継続性が向上しないかについて、主要評価項 目をS-1 の治療完遂割合(S-1 が1 年間治療継続でき、かつ、RP 値が70% 以上であった患者の割合)として検討した。 1 年間のS-1 による術後補助化学療法の有効性を検証したACTS-GC 試験のS-1 投与群の治療完遂割合の56.6% を閾値 とした。【結果】S-1 の治療完遂割合は、69.0%(56.9%‐79.5% 95%CI)であり、成分栄養剤を併用することで、S-1 の治療継続性が向上する可能性が示唆された。【結語】胃癌周術期の栄養サポートによって、胃切除後の体重減少を軽減 し、術後補助化学療法の治療継続性が向上する可能性が示唆された。","PeriodicalId":472267,"journal":{"name":"Geka to taisha, eiyō","volume":"14 1","pages":"0"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"2023-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Geka to taisha, eiyō","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.11638/jssmn.57.3_67","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0

Abstract

胃癌根治術後の体重減少は、術後合併症の発生のリスク因子になり、生存率を低下させる可能性が示されている。また、 II/III 期胃癌の標準治療は胃切除による根治手術+術後補助化学療法であるが、胃癌術後の体重減少は、術後補助療法の 治療継続性を阻害し、生存率を低下させる可能性が示されている。そこで、胃癌根治術後に栄養サポートを行うことで、 術後の体重減少を軽減することはできないか、また、術後補助化学療法の治療継続性を有意に向上させることができな いかについて、2 つの多施設共同の前向き臨床試験によって検討した。KSES-001 試験:【対象と方法】胃癌根治術の患者 100 例を通常栄養管理の対照群(47 例)と通常栄養管理に術後6~8 週間に300kcal/day の成分栄養剤を付加するED 群(53 例)にランダム割付した。主要評価項目は、術後6~8 週後の体重減少割合(%)とした。【結果】対照群、ED 群の体重減少割合は、それぞれ、6.60%、4.86% で、ED 群の方が有意に体重減少が軽減されていた(P=0.047)。OGSG- 1108 試験:【対象と方法】1 年間のS-1 による術後補助化学療法を予定されている胃癌術後患者に対して、少なくとも前 半の6 か月間は、300kcal/day の成分栄養剤を併用することで、S-1 の治療継続性が向上しないかについて、主要評価項 目をS-1 の治療完遂割合(S-1 が1 年間治療継続でき、かつ、RP 値が70% 以上であった患者の割合)として検討した。 1 年間のS-1 による術後補助化学療法の有効性を検証したACTS-GC 試験のS-1 投与群の治療完遂割合の56.6% を閾値 とした。【結果】S-1 の治療完遂割合は、69.0%(56.9%‐79.5% 95%CI)であり、成分栄養剤を併用することで、S-1 の治療継続性が向上する可能性が示唆された。【結語】胃癌周術期の栄養サポートによって、胃切除後の体重減少を軽減 し、術後補助化学療法の治療継続性が向上する可能性が示唆された。
胃癌围手术期营养支持的重要性,减轻胃切除后的体重减轻,以提高生存率和患者满意度为目标。
研究显示,胃癌根治术后体重减少可能成为术后并发症发生的风险因素,降低生存率。研究还显示,胃切除根治性手术+术后辅助化疗是II/III期胃癌的标准治疗方案,但胃癌术后体重减轻可能影响术后辅助疗法的治疗持续性,降低生存率。因此,关于胃癌根治术后提供营养支持能否减轻术后体重减轻,以及能否显著提高术后辅助化疗的治疗持续性,请参考以下几点:的多中心共同的正向临床试验来探讨。KSES-001测试:【对象和方法】将100例胃癌根治术患者随机分配给常规营养管理对照组(47例)和常规营养管理ED组(53例),ED组在术后6 ~ 8周添加300kcal/day成分营养剂。主要评估项目为术后6 ~ 8周体重减轻比例(%)。【结果】对照组和ED组的体重减轻比例分别为6.60%和4.86%,其中ED组的体重减轻明显减轻(P=0.047)。OGSG- 1108测试:【对象和方法】对于预定进行为期1年的S-1术后辅助化疗的胃癌术后患者,至少在前6个月,通过配合300kcal/day的成分营养剂,S-1关于是否提高了治疗的持续性,主要评估项目是S-1的治疗完成比例(S-1能够持续治疗1年,并且RP值在70%以上的患者的比例)。我们将ACTS-GC试验中S-1用药组的治疗完成比例的56.6%作为阈值,该试验验证了为期1年的S-1术后辅助化疗的有效性。【结果】S-1的治疗完成率为69.0% (56.9% - 79.5% 95% CI),表明联合使用成分营养剂可能提高S-1的治疗持续性。结语胃癌周手术期的营养支持可能减轻胃切除后的体重减轻,提高术后辅助化疗的治疗持续性。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。
求助全文
约1分钟内获得全文 求助全文
来源期刊
自引率
0.00%
发文量
0
×
引用
GB/T 7714-2015
复制
MLA
复制
APA
复制
导出至
BibTeX EndNote RefMan NoteFirst NoteExpress
×
提示
您的信息不完整,为了账户安全,请先补充。
现在去补充
×
提示
您因"违规操作"
具体请查看互助需知
我知道了
×
提示
确定
请完成安全验证×
copy
已复制链接
快去分享给好友吧!
我知道了
右上角分享
点击右上角分享
0
联系我们:info@booksci.cn Book学术提供免费学术资源搜索服务,方便国内外学者检索中英文文献。致力于提供最便捷和优质的服务体验。 Copyright © 2023 布克学术 All rights reserved.
京ICP备2023020795号-1
ghs 京公网安备 11010802042870号
Book学术文献互助
Book学术文献互助群
群 号:604180095
Book学术官方微信