EFFECTS OF GAMMA RADIATION ON LEATHER

M. Kubota, T. Hirano, I. Okada
{"title":"EFFECTS OF GAMMA RADIATION ON LEATHER","authors":"M. Kubota, T. Hirano, I. Okada","doi":"10.1271/NOGEIKAGAKU1924.39.123","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"皮およびクロムなめし,植物タンニンなめし,ホルムアルデヒドなめし皮等にγ線を照射する場合107rの照射量において引張強さ,および熱収縮温度等の物理的性質は著しい低下を認めることができるが,植物タンニンなめし皮(タンニン甲革およびぬめ革)はクロムなめし皮(クロム甲革)ほど著しくなかった.またクロムおよびホルムアルデヒドなめしにおいてなめし剤の処理量を種々に変えて照射の影響を調べた結果によればなめし剤の処理量が増すほど(なめし剤の皮による定着量が増すほど)照射による引張強さおよび伸び等の力学的性質の低下,すなわち脆化が著しくなるが,これに反し熱収縮温度すなわち熱的性質はなめし剤の処理量が増すほど照射に対し幾分皮蛋白は安定化することが認められる.腱コラー・ゲンの微細構造におよぼすγ線の照射効果をX線回折法により調べたところ, 4.7Aおよび12.6Aの位置にスペーシングが現われる.しかし107r程度の照射線量では未照射試料と比較して赤道面のスペーシングに変化を認め得なかったので実験回折領域(本実験では2θ:2~40°すなわち44~2.25A)では微細構造の変化をきたさなかったといえよう.","PeriodicalId":170824,"journal":{"name":"Nippon Nogeikagaku Kaishi-journal of The Japan Society for Bioscience Biotechnology and Agrochemistry","volume":"16 1","pages":"0"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"1900-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Nippon Nogeikagaku Kaishi-journal of The Japan Society for Bioscience Biotechnology and Agrochemistry","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.1271/NOGEIKAGAKU1924.39.123","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0

Abstract

皮およびクロムなめし,植物タンニンなめし,ホルムアルデヒドなめし皮等にγ線を照射する場合107rの照射量において引張強さ,および熱収縮温度等の物理的性質は著しい低下を認めることができるが,植物タンニンなめし皮(タンニン甲革およびぬめ革)はクロムなめし皮(クロム甲革)ほど著しくなかった.またクロムおよびホルムアルデヒドなめしにおいてなめし剤の処理量を種々に変えて照射の影響を調べた結果によればなめし剤の処理量が増すほど(なめし剤の皮による定着量が増すほど)照射による引張強さおよび伸び等の力学的性質の低下,すなわち脆化が著しくなるが,これに反し熱収縮温度すなわち熱的性質はなめし剤の処理量が増すほど照射に対し幾分皮蛋白は安定化することが認められる.腱コラー・ゲンの微細構造におよぼすγ線の照射効果をX線回折法により調べたところ, 4.7Aおよび12.6Aの位置にスペーシングが現われる.しかし107r程度の照射線量では未照射試料と比較して赤道面のスペーシングに変化を認め得なかったので実験回折領域(本実験では2θ:2~40°すなわち44~2.25A)では微細構造の変化をきたさなかったといえよう.
γ辐射对皮革的影响
对皮革、铬鞣皮、植物鞣质鞣皮、甲醛鞣皮等照射伽马线时,在107r的照射量下,拉伸强度和热收缩温度等物理性质显著降低,但植物鞣质鞣革和糠革不如铬鞣皮显著。另外,在铬和甲醛鞣皮中,不同的鞣剂处理量对照射的影响进行了检测,结果显示鞣剂对铬和甲醛鞣剂的影响的处理量越大(鞣剂的皮定影量越大),由于照射引起的拉伸强度和伸长等力学性质就越低,即脆化现象就越明显。与此相反,热收缩温度即热性质随着鞣剂的处理量增加,照得越多。对于射皮蛋白的多少稳定化被认可。根据X射线衍射法,伽马射线对肌腱的显微结构的照射效果,在4.7A和12.6A的位置出现间隔。但是在107r左右的照射剂量下,与未照射样品相比,赤道面间隔没有变化,因此在实验衍射区域(本实验为2θ:2 ~ 40°砂也就是说,地44 ~ 2.25A)并没有引起微细结构的变化。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。
求助全文
约1分钟内获得全文 求助全文
来源期刊
自引率
0.00%
发文量
0
×
引用
GB/T 7714-2015
复制
MLA
复制
APA
复制
导出至
BibTeX EndNote RefMan NoteFirst NoteExpress
×
提示
您的信息不完整,为了账户安全,请先补充。
现在去补充
×
提示
您因"违规操作"
具体请查看互助需知
我知道了
×
提示
确定
请完成安全验证×
copy
已复制链接
快去分享给好友吧!
我知道了
右上角分享
点击右上角分享
0
联系我们:info@booksci.cn Book学术提供免费学术资源搜索服务,方便国内外学者检索中英文文献。致力于提供最便捷和优质的服务体验。 Copyright © 2023 布克学术 All rights reserved.
京ICP备2023020795号-1
ghs 京公网安备 11010802042870号
Book学术文献互助
Book学术文献互助群
群 号:604180095
Book学术官方微信