Inhibitory Effect of Ascorbic Acid on the Hydrolytic Polymerization of Iron and a Consideration of the Effect in the Intestinal Absorption of Iron

T. Imamura, C. Hatanaka, Kokichi Takahashi
{"title":"Inhibitory Effect of Ascorbic Acid on the Hydrolytic Polymerization of Iron and a Consideration of the Effect in the Intestinal Absorption of Iron","authors":"T. Imamura, C. Hatanaka, Kokichi Takahashi","doi":"10.15027/41251","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"著者らはこれまで,鉄-糖錯体の調製について報告してきた。その目的は新しい鉄強化剤の開発にあるが,得られた標品の腸管壁透過性は,諸外国の報文に反して,予想外に悪かった。この原因は,鉄の加水分解重合による高分子量多核錯体の形成にあると考え,若干の糖および糖誘導体によるポリマー化阻止を調べた。その結果,アスコルビン酸(AsA)が著しい阻止効果をもつことを確かめ,このことが鉄の腸管吸収に与える影響について考察した。\n\n鉄は希薄(10^-2~10^-4M)なFeCl3溶液として用い,吸収スペクトルの変化によってポリマー生成の定性的な確認をし,全鉄量とイオン性鉄量の測定値の差からポリマー化程度を調べた。このとき必要な鉄の定量は,o-フェナンスロリン法で行なった。\n\n本研究に用いたFeCl3を含めて,第一鉄塩がアルカリ性溶液中で加水分解重合し易いことはよく知られているが,われわれの実験結果は,酸性条件でもかなり速かにポリマー化することを示した(Fig.2)。このポリマー化は,等モル比のAsAを加えることによりほぼ完全に,ソルビットによって1/3程度に阻止されたが,グルコースとフルクトースにこの効果はなかった(Fig.3)。AsAは鉄と錯体を形成するが(Fig.4),沪紙紙電気泳動の結果から,このものは,溶液のpHによって正もしくは負に荷電していることが分った(Fig.5)。この表面荷電に関する考察に付随して,多核鉄ポリマーの鉄にAsAが配位して表面錯体を形成している構造を推察した。\n\n以上の結果,すなわち鉄ポリマーの低分子量化と荷電が,鉄の腸管腸収に良い影響を与えると考えた。","PeriodicalId":367778,"journal":{"name":"Journal of the Faculty of Fisheries and Animal Husbandry,Hiroshima University","volume":"20 1","pages":"0"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"1976-12-25","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Journal of the Faculty of Fisheries and Animal Husbandry,Hiroshima University","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.15027/41251","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0

Abstract

著者らはこれまで,鉄-糖錯体の調製について報告してきた。その目的は新しい鉄強化剤の開発にあるが,得られた標品の腸管壁透過性は,諸外国の報文に反して,予想外に悪かった。この原因は,鉄の加水分解重合による高分子量多核錯体の形成にあると考え,若干の糖および糖誘導体によるポリマー化阻止を調べた。その結果,アスコルビン酸(AsA)が著しい阻止効果をもつことを確かめ,このことが鉄の腸管吸収に与える影響について考察した。 鉄は希薄(10^-2~10^-4M)なFeCl3溶液として用い,吸収スペクトルの変化によってポリマー生成の定性的な確認をし,全鉄量とイオン性鉄量の測定値の差からポリマー化程度を調べた。このとき必要な鉄の定量は,o-フェナンスロリン法で行なった。 本研究に用いたFeCl3を含めて,第一鉄塩がアルカリ性溶液中で加水分解重合し易いことはよく知られているが,われわれの実験結果は,酸性条件でもかなり速かにポリマー化することを示した(Fig.2)。このポリマー化は,等モル比のAsAを加えることによりほぼ完全に,ソルビットによって1/3程度に阻止されたが,グルコースとフルクトースにこの効果はなかった(Fig.3)。AsAは鉄と錯体を形成するが(Fig.4),沪紙紙電気泳動の結果から,このものは,溶液のpHによって正もしくは負に荷電していることが分った(Fig.5)。この表面荷電に関する考察に付随して,多核鉄ポリマーの鉄にAsAが配位して表面錯体を形成している構造を推察した。 以上の結果,すなわち鉄ポリマーの低分子量化と荷電が,鉄の腸管腸収に良い影響を与えると考えた。
抗坏血酸对铁水解聚合的抑制作用及对铁肠吸收的影响
迄今为止,作者们发表了铁-糖配合物的制备报告。其目的是开发新的铁强化剂,但所得到的标品的肠管壁穿透性与外国报文相反,出乎意料地差。这是因为铁的水解聚合形成了高分子量多核配合物,因此研究了一些糖及糖诱导体的聚滞。结果证实抗坏血酸(AsA)具有显著的抗坏血酸效果,并考察了抗坏血酸对铁的肠道吸收的影响。铁作为稀薄(10^-2 ~ 10^- 4m)的FeCl3溶液使用,根据吸收光谱的变化确定聚合物生成与否,根据总铁量和离子性铁量测定值的差异,检验了多聚程度。此时所需铁的定量是用o-苯胺法进行的。包括本研究所使用的FeCl3在内,众所周知,亚铁盐在碱性溶液中容易水解重合,但我们的实验结果显示,亚铁盐在酸性条件下也能迅速聚聚化(Fig.2)。通过加入等摩尔比的AsA,这种多聚化几乎完全被solbit阻止为1/3左右,但葡萄糖和果糖没有这种效果(Fig.3)。AsA会与铁形成配合物(Fig.4),从沪纸电泳的结果来看,该配合物根据溶液的pH值而正或负带电(Fig.5)。在对表面带电进行考察的同时,推测出了AsA与多核铁聚合物的铁配位而形成表面配合物的结构。综上所述,认为铁聚合物的低分子量化和带电对铁的肠管肠收有积极影响。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。
求助全文
约1分钟内获得全文 求助全文
来源期刊
自引率
0.00%
发文量
0
×
引用
GB/T 7714-2015
复制
MLA
复制
APA
复制
导出至
BibTeX EndNote RefMan NoteFirst NoteExpress
×
提示
您的信息不完整,为了账户安全,请先补充。
现在去补充
×
提示
您因"违规操作"
具体请查看互助需知
我知道了
×
提示
确定
请完成安全验证×
copy
已复制链接
快去分享给好友吧!
我知道了
右上角分享
点击右上角分享
0
联系我们:info@booksci.cn Book学术提供免费学术资源搜索服务,方便国内外学者检索中英文文献。致力于提供最便捷和优质的服务体验。 Copyright © 2023 布克学术 All rights reserved.
京ICP备2023020795号-1
ghs 京公网安备 11010802042870号
Book学术文献互助
Book学术文献互助群
群 号:604180095
Book学术官方微信