猪热疫苗接种适龄期的推测模型的构建

Keisuke KUWATA, Makoto UKITA, Satoru KATO, Naotoshi KUNINAGA, Eiji TANAKA, Yoshihiro SAKODA, Kohei MAKITA
{"title":"猪热疫苗接种适龄期的推测模型的构建","authors":"Keisuke KUWATA, Makoto UKITA, Satoru KATO, Naotoshi KUNINAGA, Eiji TANAKA, Yoshihiro SAKODA, Kohei MAKITA","doi":"10.12935/jvma.76.e274","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"2018年9月,岐阜県の養豚場で国内26年ぶりの豚熱が発生し,翌年10月から発生予防のためのワクチン接種と抗体検査による免疫状況確認が開始された.免疫状況の評価から,母豚群の免疫抗体価の条件により農場群ごとに接種日齢を調整する必要性が指摘された.そこで母豚とその産子の抗体調査を実施し,移行抗体とワクチンテイクの関係を解析することで,農場ごとのワクチン接種適齢期を推定するシミュレーションモデルを構築した.モデルは母豚のELISA S/P値を用いた産子への移行抗体付与,移行抗体減少,ワクチン免疫付与の予測から構成した.実際の農場のデータを用いて本モデルの予測精度を検証したところ,接種適齢期の推定に利用可能な精度であると考えられた.本手法はワクチン接種適齢期を簡便に推定できるモデルで,豚熱の発生防止に役立つと期待される.","PeriodicalId":17329,"journal":{"name":"Journal of the Japan Veterinary Medical Association","volume":"18 1","pages":"0"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"2023-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":"{\"title\":\"豚熱ワクチン接種適齢期の推定モデルの構築\",\"authors\":\"Keisuke KUWATA, Makoto UKITA, Satoru KATO, Naotoshi KUNINAGA, Eiji TANAKA, Yoshihiro SAKODA, Kohei MAKITA\",\"doi\":\"10.12935/jvma.76.e274\",\"DOIUrl\":null,\"url\":null,\"abstract\":\"2018年9月,岐阜県の養豚場で国内26年ぶりの豚熱が発生し,翌年10月から発生予防のためのワクチン接種と抗体検査による免疫状況確認が開始された.免疫状況の評価から,母豚群の免疫抗体価の条件により農場群ごとに接種日齢を調整する必要性が指摘された.そこで母豚とその産子の抗体調査を実施し,移行抗体とワクチンテイクの関係を解析することで,農場ごとのワクチン接種適齢期を推定するシミュレーションモデルを構築した.モデルは母豚のELISA S/P値を用いた産子への移行抗体付与,移行抗体減少,ワクチン免疫付与の予測から構成した.実際の農場のデータを用いて本モデルの予測精度を検証したところ,接種適齢期の推定に利用可能な精度であると考えられた.本手法はワクチン接種適齢期を簡便に推定できるモデルで,豚熱の発生防止に役立つと期待される.\",\"PeriodicalId\":17329,\"journal\":{\"name\":\"Journal of the Japan Veterinary Medical Association\",\"volume\":\"18 1\",\"pages\":\"0\"},\"PeriodicalIF\":0.0000,\"publicationDate\":\"2023-01-01\",\"publicationTypes\":\"Journal Article\",\"fieldsOfStudy\":null,\"isOpenAccess\":false,\"openAccessPdf\":\"\",\"citationCount\":\"0\",\"resultStr\":null,\"platform\":\"Semanticscholar\",\"paperid\":null,\"PeriodicalName\":\"Journal of the Japan Veterinary Medical Association\",\"FirstCategoryId\":\"1085\",\"ListUrlMain\":\"https://doi.org/10.12935/jvma.76.e274\",\"RegionNum\":0,\"RegionCategory\":null,\"ArticlePicture\":[],\"TitleCN\":null,\"AbstractTextCN\":null,\"PMCID\":null,\"EPubDate\":\"\",\"PubModel\":\"\",\"JCR\":\"\",\"JCRName\":\"\",\"Score\":null,\"Total\":0}","platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Journal of the Japan Veterinary Medical Association","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.12935/jvma.76.e274","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0

摘要

2018年9月,岐阜县的养猪场发生了日本国内26年未见的猪热疫情,为了预防疫情的发生,第二年10月开始通过疫苗接种和抗体检查来确认免疫状况。对免疫状况的评估指出,有必要根据母猪群的免疫抗体价条件调整各农场群的接种日龄。因此,通过对母猪及其产仔实施抗体调查,分析过渡性抗体与疫苗接种的关系,构建了推测每个农场疫苗接种适龄期的模拟模型。模型由采用母猪ELISA S/P值对产仔给予过渡抗体、过渡抗体减少、疫苗免疫给予的预测构成。利用实际农场的数据验证了本模型的预测精度,认为该精度可用于推算接种适龄期。本方法是一种简便地推测疫苗接种适龄期的模型,预计将有助于防止猪热的发生。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。
豚熱ワクチン接種適齢期の推定モデルの構築
2018年9月,岐阜県の養豚場で国内26年ぶりの豚熱が発生し,翌年10月から発生予防のためのワクチン接種と抗体検査による免疫状況確認が開始された.免疫状況の評価から,母豚群の免疫抗体価の条件により農場群ごとに接種日齢を調整する必要性が指摘された.そこで母豚とその産子の抗体調査を実施し,移行抗体とワクチンテイクの関係を解析することで,農場ごとのワクチン接種適齢期を推定するシミュレーションモデルを構築した.モデルは母豚のELISA S/P値を用いた産子への移行抗体付与,移行抗体減少,ワクチン免疫付与の予測から構成した.実際の農場のデータを用いて本モデルの予測精度を検証したところ,接種適齢期の推定に利用可能な精度であると考えられた.本手法はワクチン接種適齢期を簡便に推定できるモデルで,豚熱の発生防止に役立つと期待される.
求助全文
通过发布文献求助,成功后即可免费获取论文全文。 去求助
来源期刊
自引率
0.00%
发文量
0
×
引用
GB/T 7714-2015
复制
MLA
复制
APA
复制
导出至
BibTeX EndNote RefMan NoteFirst NoteExpress
×
提示
您的信息不完整,为了账户安全,请先补充。
现在去补充
×
提示
您因"违规操作"
具体请查看互助需知
我知道了
×
提示
确定
请完成安全验证×
copy
已复制链接
快去分享给好友吧!
我知道了
右上角分享
点击右上角分享
0
联系我们:info@booksci.cn Book学术提供免费学术资源搜索服务,方便国内外学者检索中英文文献。致力于提供最便捷和优质的服务体验。 Copyright © 2023 布克学术 All rights reserved.
京ICP备2023020795号-1
ghs 京公网安备 11010802042870号
Book学术文献互助
Book学术文献互助群
群 号:604180095
Book学术官方微信