Yutaka Sameshima, M. Terai, Tadashi Saito, D. Fujii
{"title":"用ieso方法研究非钢筋混凝土壳的计算形态发生","authors":"Yutaka Sameshima, M. Terai, Tadashi Saito, D. Fujii","doi":"10.3130/aijjse.68b.0_127","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"参考文献 1) 日本建築学会,天井等の非構造材の落下に対する安全対策指針・ 同解説,丸善出版株式会社,2015 年 1 月 2) 刀禰勇郎,金子貴司,穐山靖司,下氏亮介,小林俊夫,斜め材と 束材を配した天井の耐震性能に関する研究,(その1)研究概要, 日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),pp.957-958,2017 年 8 月 3) 梶原浩一,佐々木智大,青井淳,田川浩之,壁谷澤寿海,清家剛, 山田哲,福山洋,E-ディフェンス実験に基づく大規模空間吊り 天井の脱落被害低減技術開発 : その 1 プロジェクト概要(天井: 実大実験(1),日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿),pp.997998,2014 年 9 月 4) 松本慎也,佐藤公章,琴岡茂樹,軽量角形鋼による点検用歩行可 能吊り天井下地部材の開発,近畿大学次世代基盤技術研究所報 告,Vol.10,pp.97-102,2019 年 6 月 5) 奥田浩文,青山優也,達冨浩,ロータリーダンパー天井制振シス テムの開発(その1)構法の概要とロータリーダンパーの定式 化,日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),pp.973-974,2018 年 9 月 6) 安田拓矢,高橋治,小野俊博,芦田浩明,森高英夫,露木保男, 松井和幸,岩下裕樹,減衰を付加した制振天井の実用化に関す る研究(その 1)制振天井システムのコンセプトと概要,日本建 築学会大会学術講演梗概集(東北),pp.979-980,2018 年 9 月 7) 国土交通省国土技術政策総合研究所,独立行政法人建築研究所, 一般社団法人建築性能基準推進協会,建築物における天井脱落 対策に係る技術基準の解説,2013 年 10 月 0 0.05 0.1 0.15 0.2 0.25 0.3 0.35","PeriodicalId":166657,"journal":{"name":"Journal of Structural Engineering B","volume":"78 1","pages":"0"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"1900-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":"{\"title\":\"STUDY ON COMPUTATIONAL MORPHOGENESIS OF UNREINFORCED CONCRETE SHELL USING IESO METHOD\",\"authors\":\"Yutaka Sameshima, M. Terai, Tadashi Saito, D. Fujii\",\"doi\":\"10.3130/aijjse.68b.0_127\",\"DOIUrl\":null,\"url\":null,\"abstract\":\"参考文献 1) 日本建築学会,天井等の非構造材の落下に対する安全対策指針・ 同解説,丸善出版株式会社,2015 年 1 月 2) 刀禰勇郎,金子貴司,穐山靖司,下氏亮介,小林俊夫,斜め材と 束材を配した天井の耐震性能に関する研究,(その1)研究概要, 日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),pp.957-958,2017 年 8 月 3) 梶原浩一,佐々木智大,青井淳,田川浩之,壁谷澤寿海,清家剛, 山田哲,福山洋,E-ディフェンス実験に基づく大規模空間吊り 天井の脱落被害低減技術開発 : その 1 プロジェクト概要(天井: 実大実験(1),日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿),pp.997998,2014 年 9 月 4) 松本慎也,佐藤公章,琴岡茂樹,軽量角形鋼による点検用歩行可 能吊り天井下地部材の開発,近畿大学次世代基盤技術研究所報 告,Vol.10,pp.97-102,2019 年 6 月 5) 奥田浩文,青山優也,達冨浩,ロータリーダンパー天井制振シス テムの開発(その1)構法の概要とロータリーダンパーの定式 化,日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),pp.973-974,2018 年 9 月 6) 安田拓矢,高橋治,小野俊博,芦田浩明,森高英夫,露木保男, 松井和幸,岩下裕樹,減衰を付加した制振天井の実用化に関す る研究(その 1)制振天井システムのコンセプトと概要,日本建 築学会大会学術講演梗概集(東北),pp.979-980,2018 年 9 月 7) 国土交通省国土技術政策総合研究所,独立行政法人建築研究所, 一般社団法人建築性能基準推進協会,建築物における天井脱落 対策に係る技術基準の解説,2013 年 10 月 0 0.05 0.1 0.15 0.2 0.25 0.3 0.35\",\"PeriodicalId\":166657,\"journal\":{\"name\":\"Journal of Structural Engineering B\",\"volume\":\"78 1\",\"pages\":\"0\"},\"PeriodicalIF\":0.0000,\"publicationDate\":\"1900-01-01\",\"publicationTypes\":\"Journal Article\",\"fieldsOfStudy\":null,\"isOpenAccess\":false,\"openAccessPdf\":\"\",\"citationCount\":\"0\",\"resultStr\":null,\"platform\":\"Semanticscholar\",\"paperid\":null,\"PeriodicalName\":\"Journal of Structural Engineering B\",\"FirstCategoryId\":\"1085\",\"ListUrlMain\":\"https://doi.org/10.3130/aijjse.68b.0_127\",\"RegionNum\":0,\"RegionCategory\":null,\"ArticlePicture\":[],\"TitleCN\":null,\"AbstractTextCN\":null,\"PMCID\":null,\"EPubDate\":\"\",\"PubModel\":\"\",\"JCR\":\"\",\"JCRName\":\"\",\"Score\":null,\"Total\":0}","platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Journal of Structural Engineering B","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.3130/aijjse.68b.0_127","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0
STUDY ON COMPUTATIONAL MORPHOGENESIS OF UNREINFORCED CONCRETE SHELL USING IESO METHOD
参考文献 1) 日本建築学会,天井等の非構造材の落下に対する安全対策指針・ 同解説,丸善出版株式会社,2015 年 1 月 2) 刀禰勇郎,金子貴司,穐山靖司,下氏亮介,小林俊夫,斜め材と 束材を配した天井の耐震性能に関する研究,(その1)研究概要, 日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),pp.957-958,2017 年 8 月 3) 梶原浩一,佐々木智大,青井淳,田川浩之,壁谷澤寿海,清家剛, 山田哲,福山洋,E-ディフェンス実験に基づく大規模空間吊り 天井の脱落被害低減技術開発 : その 1 プロジェクト概要(天井: 実大実験(1),日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿),pp.997998,2014 年 9 月 4) 松本慎也,佐藤公章,琴岡茂樹,軽量角形鋼による点検用歩行可 能吊り天井下地部材の開発,近畿大学次世代基盤技術研究所報 告,Vol.10,pp.97-102,2019 年 6 月 5) 奥田浩文,青山優也,達冨浩,ロータリーダンパー天井制振シス テムの開発(その1)構法の概要とロータリーダンパーの定式 化,日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),pp.973-974,2018 年 9 月 6) 安田拓矢,高橋治,小野俊博,芦田浩明,森高英夫,露木保男, 松井和幸,岩下裕樹,減衰を付加した制振天井の実用化に関す る研究(その 1)制振天井システムのコンセプトと概要,日本建 築学会大会学術講演梗概集(東北),pp.979-980,2018 年 9 月 7) 国土交通省国土技術政策総合研究所,独立行政法人建築研究所, 一般社団法人建築性能基準推進協会,建築物における天井脱落 対策に係る技術基準の解説,2013 年 10 月 0 0.05 0.1 0.15 0.2 0.25 0.3 0.35