高频加热压缩木材尺寸稳定2。

Masafumi Inoue, Jun Kodama, Yasuji Yamamoto, M. Norimoto
{"title":"高频加热压缩木材尺寸稳定2。","authors":"Masafumi Inoue, Jun Kodama, Yasuji Yamamoto, M. Norimoto","doi":"10.2488/JWRS.52.173","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"高周波加熱による圧縮木材の変形固定に関する原理を応用し,積層圧縮木材を効率的に連続生産する装置を開発した。ここでは,皿バネで支持したローラーを用いて,圧縮変形した加工材を搬送することに成功した。これによって,加熱工程と冷却工程を分離することが可能となり,生産効率が著しく向上した。本装置を用いて,2000(繊維方向)×12(放射方向)×75(接線方向)mmのスギ材を6枚積層し,圧縮率50%の条件で,積層圧縮木材を試作したところ,木口付近を除き,変形が均一に固定されていた。接着剤として,水性高分子イソシアネート系木材接着剤が適当であると判断された。積層数が増加すると変形固定効果が増大し,さらに,圧縮木材の弱点とされる幅反りが軽減された。積層枚数による強度の変化は認められなかった。","PeriodicalId":384926,"journal":{"name":"Journal of the Japan Wood Researh Society","volume":"1 1","pages":"0"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"1900-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"12","resultStr":"{\"title\":\"Dimensional Stabilization of Compressed Wood Using High-Frequency Heating II.\",\"authors\":\"Masafumi Inoue, Jun Kodama, Yasuji Yamamoto, M. Norimoto\",\"doi\":\"10.2488/JWRS.52.173\",\"DOIUrl\":null,\"url\":null,\"abstract\":\"高周波加熱による圧縮木材の変形固定に関する原理を応用し,積層圧縮木材を効率的に連続生産する装置を開発した。ここでは,皿バネで支持したローラーを用いて,圧縮変形した加工材を搬送することに成功した。これによって,加熱工程と冷却工程を分離することが可能となり,生産効率が著しく向上した。本装置を用いて,2000(繊維方向)×12(放射方向)×75(接線方向)mmのスギ材を6枚積層し,圧縮率50%の条件で,積層圧縮木材を試作したところ,木口付近を除き,変形が均一に固定されていた。接着剤として,水性高分子イソシアネート系木材接着剤が適当であると判断された。積層数が増加すると変形固定効果が増大し,さらに,圧縮木材の弱点とされる幅反りが軽減された。積層枚数による強度の変化は認められなかった。\",\"PeriodicalId\":384926,\"journal\":{\"name\":\"Journal of the Japan Wood Researh Society\",\"volume\":\"1 1\",\"pages\":\"0\"},\"PeriodicalIF\":0.0000,\"publicationDate\":\"1900-01-01\",\"publicationTypes\":\"Journal Article\",\"fieldsOfStudy\":null,\"isOpenAccess\":false,\"openAccessPdf\":\"\",\"citationCount\":\"12\",\"resultStr\":null,\"platform\":\"Semanticscholar\",\"paperid\":null,\"PeriodicalName\":\"Journal of the Japan Wood Researh Society\",\"FirstCategoryId\":\"1085\",\"ListUrlMain\":\"https://doi.org/10.2488/JWRS.52.173\",\"RegionNum\":0,\"RegionCategory\":null,\"ArticlePicture\":[],\"TitleCN\":null,\"AbstractTextCN\":null,\"PMCID\":null,\"EPubDate\":\"\",\"PubModel\":\"\",\"JCR\":\"\",\"JCRName\":\"\",\"Score\":null,\"Total\":0}","platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Journal of the Japan Wood Researh Society","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.2488/JWRS.52.173","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 12

摘要

应用高频加热固定压缩木材变形的原理,开发出了高效连续生产层叠压缩木材的装置。在这里,利用盘簧支撑的压路机,成功地运送了压缩变形的加工材料。因此,加热工序和冷却工序得以分离,生产效率显著提高。使用本装置,将6枚2000(纤维方向)×12(辐射方向)×75(切线方向)mm的杉木层叠,在压缩率为50%的条件下,试制出层叠压缩木材,除木口附近外,变形均匀固定。作为粘合剂,判断为水性高分子异氰酸酯类木材粘合剂比较合适。随着层叠数的增加,变形固定效果增大,而且减轻了被认为是压缩木材的弱点的幅度翘曲。未发现强度随层叠张数的变化。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。
Dimensional Stabilization of Compressed Wood Using High-Frequency Heating II.
高周波加熱による圧縮木材の変形固定に関する原理を応用し,積層圧縮木材を効率的に連続生産する装置を開発した。ここでは,皿バネで支持したローラーを用いて,圧縮変形した加工材を搬送することに成功した。これによって,加熱工程と冷却工程を分離することが可能となり,生産効率が著しく向上した。本装置を用いて,2000(繊維方向)×12(放射方向)×75(接線方向)mmのスギ材を6枚積層し,圧縮率50%の条件で,積層圧縮木材を試作したところ,木口付近を除き,変形が均一に固定されていた。接着剤として,水性高分子イソシアネート系木材接着剤が適当であると判断された。積層数が増加すると変形固定効果が増大し,さらに,圧縮木材の弱点とされる幅反りが軽減された。積層枚数による強度の変化は認められなかった。
求助全文
通过发布文献求助,成功后即可免费获取论文全文。 去求助
来源期刊
自引率
0.00%
发文量
0
×
引用
GB/T 7714-2015
复制
MLA
复制
APA
复制
导出至
BibTeX EndNote RefMan NoteFirst NoteExpress
×
提示
您的信息不完整,为了账户安全,请先补充。
现在去补充
×
提示
您因"违规操作"
具体请查看互助需知
我知道了
×
提示
确定
请完成安全验证×
copy
已复制链接
快去分享给好友吧!
我知道了
右上角分享
点击右上角分享
0
联系我们:info@booksci.cn Book学术提供免费学术资源搜索服务,方便国内外学者检索中英文文献。致力于提供最便捷和优质的服务体验。 Copyright © 2023 布克学术 All rights reserved.
京ICP备2023020795号-1
ghs 京公网安备 11010802042870号
Book学术文献互助
Book学术文献互助群
群 号:604180095
Book学术官方微信