Comparative Anatomical Studies on the Stereo Structure of the Lingual Papillae and Their Connective Tissue Cores in the Japanese Serow and Bighorn Sheep

Takayuki Yamaguchi, Tomoichirou Asami, Kan Kobayashi
{"title":"Comparative Anatomical Studies on the Stereo Structure of the Lingual Papillae and Their Connective Tissue Cores in the Japanese Serow and Bighorn Sheep","authors":"Takayuki Yamaguchi, Tomoichirou Asami, Kan Kobayashi","doi":"10.2330/JORALBIOSCI1965.44.127","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"草食性動物で偶蹄目のニホンカモシカとオオツノヒツジの舌と舌乳頭について, 光顕と走査電顕により観察し, 比較解剖学的に検討した.糸状乳頭の外形に関しては, 両種ともに太い1本の主突起と, 細長い数本の副突起からなる. 糸状乳頭の結合織芯は, ニホンカモシカでは円筒形の基部の周辺から細長い2次芯が馬蹄形に並び, オオツノヒツジでは多数の小突起が馬蹄形に並び, 後方の数本の基部が癒合している. 茸状乳頭の結合織芯は, 両種ともに1次芯が先端の丸まった円柱状で, ニホンカモシカでは側面に縦走するヒダがあり, オオツノヒツジでは側壁や上面は小さく尖った2次芯でおおわれる. 上面には両種共味蕾を入れる小陥凹が数個ある. 舌隆起部には大型円錐乳頭が分布し, 芯の基部は大きく, 表面は多数の小突起 (2次芯) でおおわれる.有郭乳頭の数は, ニホンカモシカでは約20個, オオツノヒツジでは両側に数個ずつある. 中央乳頭部の溝側上皮内に多数の味蕾をもち, 輪状溝の底に漿液腺の導管が多数開口する. 両種ともに葉状乳頭はない. 舌根部表面は平坦で, 上皮下によく発達した粘液腺が分布する.以上から, ニホンカモシカでは舌隆起部の大型円錐乳頭の結合織芯はウシに酷似するが, 糸状乳頭と茸状乳頭の結合織芯はイエウサギのものに似る. オオツノヒツジの糸状乳頭の結合織芯は, 同じ偶蹄目で草食性動物のなかにあって, ニホンカモシカとプロングホーンとの中間に位置する立体構造をもち, この構造はさらにシロイワヤギからシバヤギへと複雑化し, ウシの癒合型へと進化したことが推測される.","PeriodicalId":14631,"journal":{"name":"Japanese Journal of Oral Biology","volume":"80 1","pages":"127-141"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"2002-04-20","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"22","resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Japanese Journal of Oral Biology","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.2330/JORALBIOSCI1965.44.127","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 22

Abstract

草食性動物で偶蹄目のニホンカモシカとオオツノヒツジの舌と舌乳頭について, 光顕と走査電顕により観察し, 比較解剖学的に検討した.糸状乳頭の外形に関しては, 両種ともに太い1本の主突起と, 細長い数本の副突起からなる. 糸状乳頭の結合織芯は, ニホンカモシカでは円筒形の基部の周辺から細長い2次芯が馬蹄形に並び, オオツノヒツジでは多数の小突起が馬蹄形に並び, 後方の数本の基部が癒合している. 茸状乳頭の結合織芯は, 両種ともに1次芯が先端の丸まった円柱状で, ニホンカモシカでは側面に縦走するヒダがあり, オオツノヒツジでは側壁や上面は小さく尖った2次芯でおおわれる. 上面には両種共味蕾を入れる小陥凹が数個ある. 舌隆起部には大型円錐乳頭が分布し, 芯の基部は大きく, 表面は多数の小突起 (2次芯) でおおわれる.有郭乳頭の数は, ニホンカモシカでは約20個, オオツノヒツジでは両側に数個ずつある. 中央乳頭部の溝側上皮内に多数の味蕾をもち, 輪状溝の底に漿液腺の導管が多数開口する. 両種ともに葉状乳頭はない. 舌根部表面は平坦で, 上皮下によく発達した粘液腺が分布する.以上から, ニホンカモシカでは舌隆起部の大型円錐乳頭の結合織芯はウシに酷似するが, 糸状乳頭と茸状乳頭の結合織芯はイエウサギのものに似る. オオツノヒツジの糸状乳頭の結合織芯は, 同じ偶蹄目で草食性動物のなかにあって, ニホンカモシカとプロングホーンとの中間に位置する立体構造をもち, この構造はさらにシロイワヤギからシバヤギへと複雑化し, ウシの癒合型へと進化したことが推測される.
日本羊和大角羊舌乳头及结缔组织核立体结构的比较解剖学研究
对草食性动物、偶蹄目的日本羚羊和大角羊的舌头和舌乳头,通过光显和扫描电显进行观察,比较解剖学地进行了探讨。关于线状乳头的外形,两种都由粗的一个主突起和细长的数个副突起组成。线状乳头的结合织芯,日本羚羊从圆筒形基部周边开始细长的二次芯排列成马蹄形,大角羊的多数小突起排列成马蹄形,后方数条基部愈合。蕈状乳头的结合织芯,两种均为1次芯前端卷曲的圆柱状,日本羚羊的侧面有纵向的褶皱,大角羊的侧壁和上面被小而尖的2次芯覆盖。上表面有数个容纳两种共味蕾的小凹陷。舌隆起部分布有大型圆锥乳头,舌芯基部大,表面覆盖许多小突起(2次舌芯)。日本羚羊约有20个有郭乳头,大角羊两侧各有数个。中央乳头部的沟侧上皮内有许多味蕾,环状沟底部有许多浆液腺的导管开口。两种都没有叶状乳头。舌根表面平坦,上皮下分布有发达的黏液腺。综上所述,日本羚羊舌隆起部的大型圆锥乳头的结合织芯酷似牛,而线状乳头和蕈状乳头的结合织芯则酷似家兔。同样是偶蹄目,也属于草食性动物,具有介于日本羚羊和叉角羚之间的立体结构,这种结构从白山羊到柴山羊更加复杂,推测是进化成牛的愈合型。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。
求助全文
约1分钟内获得全文 求助全文
来源期刊
自引率
0.00%
发文量
0
×
引用
GB/T 7714-2015
复制
MLA
复制
APA
复制
导出至
BibTeX EndNote RefMan NoteFirst NoteExpress
×
提示
您的信息不完整,为了账户安全,请先补充。
现在去补充
×
提示
您因"违规操作"
具体请查看互助需知
我知道了
×
提示
确定
请完成安全验证×
copy
已复制链接
快去分享给好友吧!
我知道了
右上角分享
点击右上角分享
0
联系我们:info@booksci.cn Book学术提供免费学术资源搜索服务,方便国内外学者检索中英文文献。致力于提供最便捷和优质的服务体验。 Copyright © 2023 布克学术 All rights reserved.
京ICP备2023020795号-1
ghs 京公网安备 11010802042870号
Book学术文献互助
Book学术文献互助群
群 号:481959085
Book学术官方微信