The Relationship between Personalities and the Social Skills of Dental Students

T. Konoo, T. Ohsumi, K. Tominaga, K. Sogabe, H. Nagamatsu, T. Nishihara, M. Terashita
{"title":"The Relationship between Personalities and the Social Skills of Dental Students","authors":"T. Konoo, T. Ohsumi, K. Tominaga, K. Sogabe, H. Nagamatsu, T. Nishihara, M. Terashita","doi":"10.2504/KDS.62.57","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"対人関係を円滑に行うための適応能力は社会的スキルと呼ばれ,この社会的スキルは学習により上達するとされている.より良い歯科医師-患者関係を育むための態度教育において,学生の社会的スキルを評価することは重要であるが,歯学部学生に関する報告は無い.本研究では,歯学部学生の社会的スキルと性格の関係について調査を行った.対象は九州歯科大学学生205名とし,矢田部-ギルフォード性格検査(YG検査)の結果により学生の性格を5つのTypeに分類した.また社会的スキル測定の尺度とするためAffective Communication Test(ACT)を行ない,以下の結果を得た.1.YG検査による分類では,Type Dが約40%,Type Cが約20%,次いでType A, B であり,Type Eは約10%であった.2.男子学生のACT平均点数は58.7で,女子学生の平均点数は62.9であった.3.Type間のACT平均点数の比較では,Type DはType A,C,Eより有意に高く,Type BはType C,Eより有意に高かった.Type CはType A,B,Dより有意に低く,Type EはType B,Dより有意に低かった.4.高ACT点数者はType B,Dに多く,低ACT点数者はType C,Eに多かった.以上の結果から,性格と社会的スキルの間には相関関係があることがわかり,今後YG検査およびACTを用いて態度教育の効果を評価することが可能であることが示唆された.","PeriodicalId":23086,"journal":{"name":"The Journal of The Kyushu Dental Society","volume":"2 1","pages":"57-63"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"2008-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"The Journal of The Kyushu Dental Society","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.2504/KDS.62.57","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0

Abstract

対人関係を円滑に行うための適応能力は社会的スキルと呼ばれ,この社会的スキルは学習により上達するとされている.より良い歯科医師-患者関係を育むための態度教育において,学生の社会的スキルを評価することは重要であるが,歯学部学生に関する報告は無い.本研究では,歯学部学生の社会的スキルと性格の関係について調査を行った.対象は九州歯科大学学生205名とし,矢田部-ギルフォード性格検査(YG検査)の結果により学生の性格を5つのTypeに分類した.また社会的スキル測定の尺度とするためAffective Communication Test(ACT)を行ない,以下の結果を得た.1.YG検査による分類では,Type Dが約40%,Type Cが約20%,次いでType A, B であり,Type Eは約10%であった.2.男子学生のACT平均点数は58.7で,女子学生の平均点数は62.9であった.3.Type間のACT平均点数の比較では,Type DはType A,C,Eより有意に高く,Type BはType C,Eより有意に高かった.Type CはType A,B,Dより有意に低く,Type EはType B,Dより有意に低かった.4.高ACT点数者はType B,Dに多く,低ACT点数者はType C,Eに多かった.以上の結果から,性格と社会的スキルの間には相関関係があることがわかり,今後YG検査およびACTを用いて態度教育の効果を評価することが可能であることが示唆された.
牙科学生人格特征与社会技能的关系
为了顺利进行人际关系的适应能力被称为社会技能,这种社会技能可以通过学习提高。在为了培养更好的齿科医生-患者关系的态度教育中,评价学生的社会技能是很重要的,但是没有关于齿科学生的报告。本研究调查了齿科学生的社会技能和性格之间的关系。对象是九州齿科大学的205名学生,根据矢田部-吉尔福德性格检查(YG检查)的结果将学生的性格分为5种类型。另外,为了作为测定社会技能的尺度,进行了Affective Communication Test (ACT),得到了以下结果。1 .根据YG检验的分类,Type D约为40%,Type C约为20%,其次是Type A和B, Type E约为10%。2。男生的ACT平均分数为58.7,女生的平均分数为62.9。3 . Type之间ACT平均分数的比较,Type D显著高于Type A、C、E, Type B显著高于Type C、E。Type C明显低于Type A、B和D, Type E明显低于Type B和D。4。高ACT分数者多选择Type B、D,低ACT分数者多选择Type C、E。上述结果表明,性格与社会技能之间存在相关关系,表明今后可以利用YG检验及ACT评估态度教育的效果。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。
求助全文
约1分钟内获得全文 求助全文
来源期刊
自引率
0.00%
发文量
0
×
引用
GB/T 7714-2015
复制
MLA
复制
APA
复制
导出至
BibTeX EndNote RefMan NoteFirst NoteExpress
×
提示
您的信息不完整,为了账户安全,请先补充。
现在去补充
×
提示
您因"违规操作"
具体请查看互助需知
我知道了
×
提示
确定
请完成安全验证×
copy
已复制链接
快去分享给好友吧!
我知道了
右上角分享
点击右上角分享
0
联系我们:info@booksci.cn Book学术提供免费学术资源搜索服务,方便国内外学者检索中英文文献。致力于提供最便捷和优质的服务体验。 Copyright © 2023 布克学术 All rights reserved.
京ICP备2023020795号-1
ghs 京公网安备 11010802042870号
Book学术文献互助
Book学术文献互助群
群 号:604180095
Book学术官方微信