{"title":"Physical Fitness and Motor Ability of School Children Aged 12 to 17 by the Nine Grades of the Stout-Lean Index","authors":"Y. Yokoyama","doi":"10.1537/ASE1911.98.303","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"肥〓度が青少年の体力•運動能力に及ぼす影響を知るために,12-17歳の男女7,849名の体力•運動能力を性•年齢別に肥〓度により9段階に分類し,分散分析法で解析した結果;1)F値が全年齢群で有意な項目は男女の握力,50m走,走り幅とび,持久走,5年齢群で有意な項目は男女のハンドボール投げ,男子の垂直とびであった;2)F値が半数以上の年齢群で有意でない項目は男女の柔軟性,女子の反復横とび,垂直とび,踏み台昇降,懸垂であった;3)SCHEFFE 法の検定結果により,肥〓段階 VII から肥満度に比例して記録の低下する走り幅とび型,肥〓段階IVまで〓身度に比例して記録の低下する握力型,肥〓段階 I,II で記録の低下するボール投げ型,あまり差のない伏臥上体そらし型などに分類された。","PeriodicalId":84964,"journal":{"name":"Jinruigaku zasshi = The Journal of the Anthropological Society of Nihon","volume":"98 1","pages":"303-316"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"1990-07-31","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Jinruigaku zasshi = The Journal of the Anthropological Society of Nihon","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.1537/ASE1911.98.303","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0
Abstract
肥〓度が青少年の体力•運動能力に及ぼす影響を知るために,12-17歳の男女7,849名の体力•運動能力を性•年齢別に肥〓度により9段階に分類し,分散分析法で解析した結果;1)F値が全年齢群で有意な項目は男女の握力,50m走,走り幅とび,持久走,5年齢群で有意な項目は男女のハンドボール投げ,男子の垂直とびであった;2)F値が半数以上の年齢群で有意でない項目は男女の柔軟性,女子の反復横とび,垂直とび,踏み台昇降,懸垂であった;3)SCHEFFE 法の検定結果により,肥〓段階 VII から肥満度に比例して記録の低下する走り幅とび型,肥〓段階IVまで〓身度に比例して記録の低下する握力型,肥〓段階 I,II で記録の低下するボール投げ型,あまり差のない伏臥上体そらし型などに分類された。