Lattice model analysis of effects of mixed seed transplanting cultivation on temporal changes in race frequency of <i>Pyricularia oryzae</i> on leaves during multiline cultivation

K. ISHIKAWA, T. KURODA, D. IWATA
{"title":"Lattice model analysis of effects of mixed seed transplanting cultivation on temporal changes in race frequency of &lt;i&gt;Pyricularia oryzae&lt;/i&gt; on leaves during multiline cultivation","authors":"K. ISHIKAWA, T. KURODA, D. IWATA","doi":"10.3186/jjphytopath.89.67","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"種子混合され株単位で移植栽培されるイネにおけるイネいもち病を対象としたマルチラインでは,株毎の構成系統の割合は確率的に決定され株毎に異なる.また,株内では構成個体に空間構造があるので,感受性個体間でも発病程度に差異が認められることがある.これらがいもち病菌のレース頻度の変化に与える影響を,葉いもちが伝染勾配に従い菌が拡散しながら発病進展する格子モデルを作成して解析した.種々の感受性系統の割合の条件で演算した結果,両要因の影響を考慮した場合,しない場合より病勢進展が増し,その影響は感受性系統の割合が低い条件下ほど大きかった.これは,病原性の幅が広いレースの蔓延が両要因を考慮しない場合よりも遅くなる可能性があることを示唆している.マルチライン栽培条件下でのレース頻度の推移,特に新たに病原性を獲得したレースの頻度の推移を予測するには,種子混合の影響をモデルに反映させる必要がある.","PeriodicalId":14737,"journal":{"name":"Japanese Journal of Phytopathology","volume":"349 1","pages":"0"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"2023-05-25","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Japanese Journal of Phytopathology","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.3186/jjphytopath.89.67","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0

Abstract

種子混合され株単位で移植栽培されるイネにおけるイネいもち病を対象としたマルチラインでは,株毎の構成系統の割合は確率的に決定され株毎に異なる.また,株内では構成個体に空間構造があるので,感受性個体間でも発病程度に差異が認められることがある.これらがいもち病菌のレース頻度の変化に与える影響を,葉いもちが伝染勾配に従い菌が拡散しながら発病進展する格子モデルを作成して解析した.種々の感受性系統の割合の条件で演算した結果,両要因の影響を考慮した場合,しない場合より病勢進展が増し,その影響は感受性系統の割合が低い条件下ほど大きかった.これは,病原性の幅が広いレースの蔓延が両要因を考慮しない場合よりも遅くなる可能性があることを示唆している.マルチライン栽培条件下でのレース頻度の推移,特に新たに病原性を獲得したレースの頻度の推移を予測するには,種子混合の影響をモデルに反映させる必要がある.
格点模型分析混合移栽栽培对稻瘟病菌(pytricaria oryzae</i>)种频变化的影响多系栽培时叶片上
在种子混合后以植株为单位移植栽培的水稻中,以稻瘟病为对象的多线水稻中,每株构成系统的比例由概率决定,每株不同。另外,在植株内,由于构成个体具有空间结构,有时易感个体之间的发病程度也存在差异。制作了叶带菌随着传染梯度扩散的格子模型,分析了这些叶带菌对花边病菌频率变化的影响。在各种感受系统比例的条件下进行运算的结果显示,考虑这两种因素的影响时,病情的进展比不考虑这两种因素时更严重,感受系统比例越低的条件下其影响越大。这表明,致病性范围广的比赛的蔓延可能比不考虑这两个因素的情况下要慢。为了预测多线栽培条件下比赛频率的变化,特别是新获得病原性的比赛频率的变化,需要在模型中反映种子混合的影响。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。
求助全文
约1分钟内获得全文 求助全文
来源期刊
自引率
0.00%
发文量
0
×
引用
GB/T 7714-2015
复制
MLA
复制
APA
复制
导出至
BibTeX EndNote RefMan NoteFirst NoteExpress
×
提示
您的信息不完整,为了账户安全,请先补充。
现在去补充
×
提示
您因"违规操作"
具体请查看互助需知
我知道了
×
提示
确定
请完成安全验证×
copy
已复制链接
快去分享给好友吧!
我知道了
右上角分享
点击右上角分享
0
联系我们:info@booksci.cn Book学术提供免费学术资源搜索服务,方便国内外学者检索中英文文献。致力于提供最便捷和优质的服务体验。 Copyright © 2023 布克学术 All rights reserved.
京ICP备2023020795号-1
ghs 京公网安备 11010802042870号
Book学术文献互助
Book学术文献互助群
群 号:481959085
Book学术官方微信