Experience of Kidney-preserving Surgery for Upper Tract Urothelial Carcinoma and Evaluation of Biopsy Proven Pathological Features

Teruo Inamoto, Takuya Tsujino, Kazumasa Komura, Ryoichi Maenosono, Haruhito Azuma
{"title":"Experience of Kidney-preserving Surgery for Upper Tract Urothelial Carcinoma and Evaluation of Biopsy Proven Pathological Features","authors":"Teruo Inamoto, Takuya Tsujino, Kazumasa Komura, Ryoichi Maenosono, Haruhito Azuma","doi":"10.2530/jslsm.jslsm-44_0042","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"上部尿路上皮がん(upper urothelial carcinoma: UTUC)に対する温存療法は1 cm未満の小さい孤立性の低グレードかつ低リスクのUTUCなら腎盂尿管鏡(ureteropyeloscope: URS)にレーザーアブレーションを併用した低侵襲治療で腎温存療法の成績が比較的良好であることが最近報告されている.加えてURSの利点として,治療前に病理組織診断が可能であることが挙げられる.我々の施設では低リスクの腫瘍に限らず臓器温存としてlaser resection with vaporization(LRV)に取り組んでいる.我々はLRVを施行した37症例(男性30例・女性7例)患者の生検病理と再発との関連を調査した.lymphovascular invasion(LVI)に関しては陰性が35症例(94.6%)と最も多かった.生検病理で判定が可能であったグレード・浸潤様式・LVI・同時に存在するcarcinoma in situ(CIS)病変・生検pTステージを多変量解析で検討したところINFとLVIが独立した再発予測因子となることが判明した.症例数が限られるためさらなる検討が必要であるが生検病理でのLVI陽性あるいは浸潤性の発育様式と判明した症例には厳重なフォローが必要となることが示唆された.","PeriodicalId":19350,"journal":{"name":"Nippon Laser Igakkaishi","volume":"142 1","pages":"0"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"2023-01-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Nippon Laser Igakkaishi","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.2530/jslsm.jslsm-44_0042","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0

Abstract

上部尿路上皮がん(upper urothelial carcinoma: UTUC)に対する温存療法は1 cm未満の小さい孤立性の低グレードかつ低リスクのUTUCなら腎盂尿管鏡(ureteropyeloscope: URS)にレーザーアブレーションを併用した低侵襲治療で腎温存療法の成績が比較的良好であることが最近報告されている.加えてURSの利点として,治療前に病理組織診断が可能であることが挙げられる.我々の施設では低リスクの腫瘍に限らず臓器温存としてlaser resection with vaporization(LRV)に取り組んでいる.我々はLRVを施行した37症例(男性30例・女性7例)患者の生検病理と再発との関連を調査した.lymphovascular invasion(LVI)に関しては陰性が35症例(94.6%)と最も多かった.生検病理で判定が可能であったグレード・浸潤様式・LVI・同時に存在するcarcinoma in situ(CIS)病変・生検pTステージを多変量解析で検討したところINFとLVIが独立した再発予測因子となることが判明した.症例数が限られるためさらなる検討が必要であるが生検病理でのLVI陽性あるいは浸潤性の発育様式と判明した症例には厳重なフォローが必要となることが示唆された.
保肾手术治疗上尿路上皮癌的经验及活检病理特征的评价
上尿路上皮癌(upper urothelial carcinoma:UTUC)的保守治疗是小于1cm的小的孤立性的低等级和低风险的UTUC的话肾盂输尿管镜(ureteropyeloscope)URS)联合激光烧蚀的微创治疗中,最近报告显示保守肾疗法的成绩较好。另外,URS的优点是可以在治疗前进行病理组织诊断。我们的机构不仅限于低风险的肿瘤,还在进行器官保护laser resection with vaporization (LRV)。我们对施行LRV的37例(男性30例,女性7例)患者的活检病理与复发的关系进行了调查。lymphovascular invasion (LVI)阴性最多,有35例(94.6%)。可以通过活检病理判定等级、浸润式、LVI、同时存在的carcinoma in通过多变量分析研究situ (CIS)病变·活检pT阶段,发现INF和LVI是独立的复发预测因素。由于病例数量有限,需要进一步研究,但对于活检病理确诊为LVI阳性或浸润性发育方式的病例,提示需要严格随访。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。
求助全文
约1分钟内获得全文 求助全文
来源期刊
自引率
0.00%
发文量
0
×
引用
GB/T 7714-2015
复制
MLA
复制
APA
复制
导出至
BibTeX EndNote RefMan NoteFirst NoteExpress
×
提示
您的信息不完整,为了账户安全,请先补充。
现在去补充
×
提示
您因"违规操作"
具体请查看互助需知
我知道了
×
提示
确定
请完成安全验证×
copy
已复制链接
快去分享给好友吧!
我知道了
右上角分享
点击右上角分享
0
联系我们:info@booksci.cn Book学术提供免费学术资源搜索服务,方便国内外学者检索中英文文献。致力于提供最便捷和优质的服务体验。 Copyright © 2023 布克学术 All rights reserved.
京ICP备2023020795号-1
ghs 京公网安备 11010802042870号
Book学术文献互助
Book学术文献互助群
群 号:481959085
Book学术官方微信