四季成り性イチゴ品種'なつあかり','デコルージュ' のランナー発生に及ぼす低温前歴、日長および冷蔵処理の影響

濱野 惠, 山崎 浩道, 森下 昌三, 今田 成雄
{"title":"四季成り性イチゴ品種'なつあかり','デコルージュ' のランナー発生に及ぼす低温前歴、日長および冷蔵処理の影響","authors":"濱野 惠, 山崎 浩道, 森下 昌三, 今田 成雄","doi":"10.2503/HRJ.10.173","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"四季成り性イチゴ品種‘なつあかり’,‘デコルージュ’を効率的に増殖するために,ランナー発生に関する諸条件を調べた.両品種において,ランナー発生には1,000時間以上の低温(5℃以下)に遭遇することを要し,低温遭遇後の株が短日条件に置かれた場合には,ランナー発生に必要な低温遭遇時間が長日条件下におかれた場合より長かった.低温遭遇時間が長いほどランナー数は増加する傾向を示し,2,000時間では低温遭遇後に短日条件下に置かれた場合の方が多い傾向がみられた.十分な低温を経た‘なつあかり’越年株は,短日(10時間)条件下でランナー数が少なかった.これに対し,‘デコルージュ’越年苗はむしろ長日(13~16時間日長)でランナー発生数が少なく,供試した四季成り性品種では日長が長くてもランナー数が増加しない場合があることが示された.冷蔵処理(−2℃;約90日間)により自然低温に遭遇するより早期に低温充足してランナー発生を早める試みにおいて,‘なつあかり’では7月採苗苗の方が5月採苗苗よりランナーが多く,‘デコルージュ’でも7月採苗苗のランナー数は5月採苗苗と同等以上で,両品種とも苗数が多く確保できる7月採苗苗を次年度の親株として利用することは,苗の増殖率の面で不利ではなかった.冷蔵処理開始時期については,‘なつあかり’で12月開始,‘デコルージュ’で11および12月開始で7月までの総ランナー数が多かった.","PeriodicalId":114914,"journal":{"name":"Horticultural Research (japan)","volume":"66 1","pages":"0"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"2011-04-15","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Horticultural Research (japan)","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.2503/HRJ.10.173","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0

Abstract

四季成り性イチゴ品種‘なつあかり’,‘デコルージュ’を効率的に増殖するために,ランナー発生に関する諸条件を調べた.両品種において,ランナー発生には1,000時間以上の低温(5℃以下)に遭遇することを要し,低温遭遇後の株が短日条件に置かれた場合には,ランナー発生に必要な低温遭遇時間が長日条件下におかれた場合より長かった.低温遭遇時間が長いほどランナー数は増加する傾向を示し,2,000時間では低温遭遇後に短日条件下に置かれた場合の方が多い傾向がみられた.十分な低温を経た‘なつあかり’越年株は,短日(10時間)条件下でランナー数が少なかった.これに対し,‘デコルージュ’越年苗はむしろ長日(13~16時間日長)でランナー発生数が少なく,供試した四季成り性品種では日長が長くてもランナー数が増加しない場合があることが示された.冷蔵処理(−2℃;約90日間)により自然低温に遭遇するより早期に低温充足してランナー発生を早める試みにおいて,‘なつあかり’では7月採苗苗の方が5月採苗苗よりランナーが多く,‘デコルージュ’でも7月採苗苗のランナー数は5月採苗苗と同等以上で,両品種とも苗数が多く確保できる7月採苗苗を次年度の親株として利用することは,苗の増殖率の面で不利ではなかった.冷蔵処理開始時期については,‘なつあかり’で12月開始,‘デコルージュ’で11および12月開始で7月までの総ランナー数が多かった.
对四季成气候草莓品种'夏明',' decorouge '的循环产生的低温前史,日长及冷藏处理的影响
为了有效增殖四季成气候草莓品种“夏明”和“红胭脂”,研究了有关霉菌发生的各种条件。在这两个品种中,发生长跑需要遭遇1000小时以上的低温(5℃以下),在遭遇低温后植株处于短日条件时,跑者发生所需的低温遭遇时间比长日条件下放置的情况长。显示出遇到低温的时间越长跑者数越增加的倾向,2000小时后遇到低温后在短天条件下跑者数更多。经过充分低温的“夏明”跨年植株在短日(10小时)条件下跑者数量较少。与此相对,“decorouge”跨年苗在长日(13 ~ 16小时日长)时跑路发生数量较少,试验的四季成性品种即使日长,跑路数量也不会增加。冷藏处理(- 2℃;约90天)尝试提前满足低温,提前发生跑量,“夏明”7月采的苗苗比5月采的苗苗跑量多,“decorroug7”的采苗数量与5月采苗数量相同,两个品种都能确保苗数较多,将7月采苗作为下一年度的亲株,对苗的增殖率并不不利。冷藏处理开始时间方面,“夏明”在12月开始,“decorouge”在11月和12月开始,因此截止到7月的总跑者数较多。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。
求助全文
约1分钟内获得全文 求助全文
来源期刊
自引率
0.00%
发文量
0
×
引用
GB/T 7714-2015
复制
MLA
复制
APA
复制
导出至
BibTeX EndNote RefMan NoteFirst NoteExpress
×
提示
您的信息不完整,为了账户安全,请先补充。
现在去补充
×
提示
您因"违规操作"
具体请查看互助需知
我知道了
×
提示
确定
请完成安全验证×
copy
已复制链接
快去分享给好友吧!
我知道了
右上角分享
点击右上角分享
0
联系我们:info@booksci.cn Book学术提供免费学术资源搜索服务,方便国内外学者检索中英文文献。致力于提供最便捷和优质的服务体验。 Copyright © 2023 布克学术 All rights reserved.
京ICP备2023020795号-1
ghs 京公网安备 11010802042870号
Book学术文献互助
Book学术文献互助群
群 号:604180095
Book学术官方微信