Infiltration Processes of Meltwater and Landslide Movements

S. Matsuura
{"title":"Infiltration Processes of Meltwater and Landslide Movements","authors":"S. Matsuura","doi":"10.4106/JSSE.19.251","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"難 しい ことか ら,ど の よ うなタイ ミ ング と強 度で 地 表面 に流 出 して い るか不 明な 点が 多 い。 一方 ,地 表 面 に到 達 した水 の一部 は地表 流 とな り, その他は地盤内に浸透する と考えられるが,そ のメカ ニズムは積雪荷重を受けた 過圧密粘土の場合を除いて, 基本的に降雨の場合と同じ であると思われる。地盤内 に浸透した融雪水等は間隙 水圧の上昇と有効応力の低 下をもたらし地すべりを引 き起こす。一般に,多 量の 融雪水等が供給される融雪 期に地すべりが多発するこ とがそれを示していると言 えよう。 しかし,積 雪期間中に地 表面に水がどの程度供給さ れ,そ れが間隙水圧の変動 と地すべりの移動にどのよ うに関係しているかといっ た一連のプロセスには未だ 解明な点が多い。ところが, 最近のデータ取得技術の発 達によって,徐 々にではあ るが地表面到達水量,間 隙 水圧,地 すべり移動などに 関する成果が得られ,積 雪期における地すべり発生 のメカニズムは,従 来から考えられている程単純で ないことが明らかになりつつある。 これらの状況を踏まえ,本 論では最も地すべり密 度が高い新潟県の多雪地帯に位置する地すべり試験 地等(図-1)で 得られたデータを中心に,積 雪期 における間隙水圧や地すべり移動等に関する現在ま での知見について紹介する。","PeriodicalId":199097,"journal":{"name":"Journal of Snow Engineering of Japan","volume":"179 2 1","pages":"0"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"2003-07-01","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Journal of Snow Engineering of Japan","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.4106/JSSE.19.251","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0

Abstract

難 しい ことか ら,ど の よ うなタイ ミ ング と強 度で 地 表面 に流 出 して い るか不 明な 点が 多 い。 一方 ,地 表 面 に到 達 した水 の一部 は地表 流 とな り, その他は地盤内に浸透する と考えられるが,そ のメカ ニズムは積雪荷重を受けた 過圧密粘土の場合を除いて, 基本的に降雨の場合と同じ であると思われる。地盤内 に浸透した融雪水等は間隙 水圧の上昇と有効応力の低 下をもたらし地すべりを引 き起こす。一般に,多 量の 融雪水等が供給される融雪 期に地すべりが多発するこ とがそれを示していると言 えよう。 しかし,積 雪期間中に地 表面に水がどの程度供給さ れ,そ れが間隙水圧の変動 と地すべりの移動にどのよ うに関係しているかといっ た一連のプロセスには未だ 解明な点が多い。ところが, 最近のデータ取得技術の発 達によって,徐 々にではあ るが地表面到達水量,間 隙 水圧,地 すべり移動などに 関する成果が得られ,積 雪期における地すべり発生 のメカニズムは,従 来から考えられている程単純で ないことが明らかになりつつある。 これらの状況を踏まえ,本 論では最も地すべり密 度が高い新潟県の多雪地帯に位置する地すべり試験 地等(図-1)で 得られたデータを中心に,積 雪期 における間隙水圧や地すべり移動等に関する現在ま での知見について紹介する。
融水入渗过程与滑坡运动
因为难,以怎样的时间和强度流到地面表面有很多不明确的地方。另一方面,到达地表的水的一部分会成为地表流,其他的则会渗透到地基内,但这种机械原理除了在承受积雪负荷的加压致密粘土的情况下,基本上和降雨的情况一样。渗入地基内的融雪水等会导致缝隙水压的上升和有效应力的降低,引起滑坡。一般来说,在提供大量融雪水等的融雪期,经常发生滑坡现象就说明了这一点。但是,关于积雪期间向地面提供多少水,以及这些水与间隙水压的变动和滑坡的移动有何关系等一系列过程,目前还有很多待解之处。然而,最近随着数据获取技术的发展,逐渐在地表到达水量、间隙水压、滑坡移动等方面取得了成果,从雪期发生滑坡的机理越来越明显的是,事实并不像人们想象的那么单纯。根据这些情况,本论以位于新泻县多雪地带的滑坡试验地等(图-1)得到的数据为中心,关于在积雪期的间隙水压和滑坡移动等。中介绍的知识。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。
求助全文
约1分钟内获得全文 求助全文
来源期刊
自引率
0.00%
发文量
0
×
引用
GB/T 7714-2015
复制
MLA
复制
APA
复制
导出至
BibTeX EndNote RefMan NoteFirst NoteExpress
×
提示
您的信息不完整,为了账户安全,请先补充。
现在去补充
×
提示
您因"违规操作"
具体请查看互助需知
我知道了
×
提示
确定
请完成安全验证×
copy
已复制链接
快去分享给好友吧!
我知道了
右上角分享
点击右上角分享
0
联系我们:info@booksci.cn Book学术提供免费学术资源搜索服务,方便国内外学者检索中英文文献。致力于提供最便捷和优质的服务体验。 Copyright © 2023 布克学术 All rights reserved.
京ICP备2023020795号-1
ghs 京公网安备 11010802042870号
Book学术文献互助
Book学术文献互助群
群 号:481959085
Book学术官方微信