{"title":"経営理念とは何か : バリュー・マネジメントの理解のために","authors":"Maiko Nakamoto","doi":"10.15027/19977","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"本稿では,バリュー・マネジメント(価値観に基づく経営)は,戦略展開上の重要な要素であると考えている。本稿の目的は,バリュー・マネジメントの核である,企業のバリューを具現化する概念を理解することである。わが国において,企業の経営活動の基本的な拠り所となるのは経営理念である。このことから,経営理念研究についてのレビューを行い,主体と明文化の視点から,本稿における経営理念を「経営者個人が抱く信念に基づいて公表された企業の価値観・目的および指導原理である」と定義した。また,経営理念の構造・類型化に関する先行研究を整理し,各研究者によってどのような位置づけがされているのかについて確認した。バリュー・マネジメントにおいて,経営理念は,いかに企業活動の全体に浸透させるかが重要となる。このことから,理念の共有と浸透に関する研究である,組栢文化と理念の浸透メカニズムについて検討し,その重要性を確認した。","PeriodicalId":440638,"journal":{"name":"Hiroshima University management review","volume":"38 1","pages":"0"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"2006-03-22","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Hiroshima University management review","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.15027/19977","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0
什么是经营理念:为了理解价值管理
本文认为,价值管理(基于价值观的经营)是战略开展的重要因素。本文的目的是理解体现企业价值的概念,这是价值管理的核心。在我国,企业经营活动的基本依据是经营理念。由此,对经营理念研究进行了回顾,从主体和明文文化的视角出发,将本文中的经营理念定义为“基于经营者个人信念所公开的企业价值观、目的及指导原理”。另外,整理了有关经营理念的构造、类型化的先行研究,确认了各研究者对其定位。在价值管理中,如何将经营理念渗透到整个企业活动中是非常重要的。由此,关于理念的共有和渗透的研究,组栢文化和理念的渗透机制进行了探讨,确认了其重要性。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。