S. Okamura
{"title":"Toward Establishing the System to Facilitate the Smooth Acceptance of Foreign Patients in Medical Institutions","authors":"S. Okamura","doi":"10.7143/jhep.47.307","DOIUrl":null,"url":null,"abstract":"近年、わが国の医療機関を受診する外国人患者の 数が増えてきている。しかし、一口に「外国人患 者」といっても多種多様であるため、医療機関にお いて外国人患者の受入れを円滑に行うためには、自 院で受入れる外国人患者の特徴や状況を正確に把握 して、その特徴を踏まえた受入れ体制を整備してい くことが重要となる。 例えば、外国人患者を大別すると、1日本に在留 している在留外国人患者(第 1 類型)、2医療目的 で日本の医療機関を受診する外国人患者(第 2 類 型)、3日本に観光や仕事で滞在中の突然の病気や 怪我で医療機関を受診する訪日旅行者患者(第 3 類 型)の 3 つに分類することができる。現在、日本で 特に問題となっているのは、第 3 類型の訪日旅行者 患者である。しかし、健診という観点からすれば、 深く関わってくるのは第 1 類型の在留外国人患者と 第 2 類型の医療目的の外国人患者であろう。そこで 本稿では、この 2 つの外国人患者をめぐる状況や受 入体制整備の問題も含めて受け入れる際のポイント について紹介してみたいと思う。","PeriodicalId":150891,"journal":{"name":"Health Evaluation and Promotion","volume":"25 1","pages":"0"},"PeriodicalIF":0.0000,"publicationDate":"2020-03-10","publicationTypes":"Journal Article","fieldsOfStudy":null,"isOpenAccess":false,"openAccessPdf":"","citationCount":"0","resultStr":null,"platform":"Semanticscholar","paperid":null,"PeriodicalName":"Health Evaluation and Promotion","FirstCategoryId":"1085","ListUrlMain":"https://doi.org/10.7143/jhep.47.307","RegionNum":0,"RegionCategory":null,"ArticlePicture":[],"TitleCN":null,"AbstractTextCN":null,"PMCID":null,"EPubDate":"","PubModel":"","JCR":"","JCRName":"","Score":null,"Total":0}
引用次数: 0
建立促进医疗机构顺利接受外国病人制度的探讨
近年来,到我国医疗机构就诊的外国患者数量不断增加。但是,笼统地说“外国患者”也是多种多样的,医疗机关为了顺利地进行外国患者的接收,正确地把握在自己医院接收的外国患者的特征和状况。因此,根据其特征来完善接收体制是非常重要的。例如,将外国患者大致分为:1 .在日本居住的在留外国患者(第1类型);2 .以医疗为目的在日本的医疗机关就诊的外国患者(第2类);3 .在日本观光或工作时突然生病可以分为因受伤到医疗机关就诊的访日游客患者(第3类型)3类。现在,在日本特别成为问题的是第3类型的访日游客患者。但是,从健康检查的角度来看,与此有密切关系的应该是第一类在留外国患者和第二类以医疗为目的的外国患者。因此,在本文中,我想介绍一下这两种外国患者的状况,以及包括接收体制整备问题在内的接收时的要点。
本文章由计算机程序翻译,如有差异,请以英文原文为准。